2016-03-04

10台後半の女性を好きになった男性ロリコンと呼ぶのはポリティカルコレクトネス的に言えば正しくない

19歳の時に43歳のロリコンのオジサンに狙われた話

http://minimote.hateblo.jp/entry/rorikon



上記の記事で19の時におっさんに言い寄られて気持ち悪くて怖かったと言う話をしている。

おっさんがさぞかし気持ち悪かったんだろうなというのは想像がつく。少し強引な部分もあって実際怖かったんだろうなとは思う。

しかし、そこは別に問題ではない。


ロリコン呼称したのは問題がある。

現在日本法律では16才以上の女性男性と法的に結婚できることになっている。

実際に16才で年上の男性結婚した女性もいると思われる。

法的にはなんの問題もないわけだ。


それを19才の自分に言い寄ったかロリコンなどと言うのはポリティカルコレクトネス的にアウトだろう。

16才相手結婚した人達が傷つくとは思わなかったのだろうか。

結婚した男性も傷つくだろうし、何より結婚した女性自分旦那ロリコンなどと蔑まれるのは嫌だろう。

以後、気を付けていただきたい。

  • その視点は思いつかなかったけど全く正論ですね。そういや俺の祖母は16歳のとき、戦争行って還ってきた37歳の祖父と結婚したんだから、俺の祖父も現代ならロリコン呼ばわりされかね...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん