2015-04-13

ファッションとして消費されていくアニメ

アニメヲタク市民権を得て行った段階で、アニメはただのファッションツールとして消費されるものになってしまった。

話を理解するために必要コンテクストほとんどなく、ただただ画面を眺めてるだけでアイデンティティ確立したり、コミュニケーションツールとして利用されるだけのものになってしまった。

最早アニメというのは、ファッションとしてのコードの寄せ集めになってしまった。

大衆化は常にコンテクストを下げていく事にあって、そこに嘗てのヲタクが求めた倒錯的なハイコンテクスト存在しない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん