2015-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20150409053014

彼も同じようなことを思ってるんじゃないの。「元彼女に会ったけど、あの時ほど面白くなかったし刺激的な会話もできなかった。良くも悪くも普通の人になっててガッカリした」って。

たぶん元増田は、自分自身はそれなりに当時と同じままでいるつもりだと思うんだけど、自分の変化って自分ではなかなかわからないもの。かつて彼を面白いと思っていたアンテナが鈍っていたり、そもそも男の趣味が変わっている可能性を端から見ると無視できない感じ。

あと思い出補正ってやつね。過ぎたことはとかくいい思い出に美化しがちだから、当時覚えていたイライラや不満なんかは都合良く忘れている、またはそれすらもなつかしさにすり替えちゃって評価が変わっていることを自覚していない、なんて実にありがち。

それらもろもろをひっくるめて「彼は変わってしまった」と全部相手の責任にしちゃうのはまぁ、ちょっとみっともないなとは思う。彼が変わるくらいの時間が経ってるなら、程度はどうあれあんたも変わってないわけないんだよ。

あと「猛烈に好きになれない」のは相手のせいじゃなくて自分のせい。好きになる、ってのはどうやったって自発的な行いだからね。相手から強制的に暗示を受けたりするわけじゃないんだから

記事への反応 -
  • なんかガッカリした。 当時の彼は、他人と違う自分でいたいという鋭さ、自分と世界の折り合いをどう付けるか考えて生き辛そうにしてるところがとても魅力的だった。わがままさとか...

    • 彼も同じようなことを思ってるんじゃないの。「元彼女に会ったけど、あの時ほど面白くなかったし刺激的な会話もできなかった。良くも悪くも普通の人だった」って。 たぶん元増田は...

      • あと「猛烈に好きになれない」のは相手のせいじゃなくて自分のせい。好きになる、ってのはどうやったって自発的な行いだからね。 最高にキモオタ臭くて笑ったw 自分の意思なんか...

      • 自分の意思なんか関係ないくらい強烈に誰かを好きになったこともないんだろうなあ 少女マンガの読み過ぎメルヘンキモいw 痴漢の「欲情を抑えられずつい」に通じるものがあるわ...

    • 高校のときに一目惚れして2年越しでようやく付き合えたけど3ヶ月で振られた相手。 帰省したときに近くを歩いてるとたまたま向こうから歩いてきてた。 まだ寒い時期でこっちはマス...

    • なんかガッツリした。 トン時のカツは、他豚と違う自分でいたいという鋭さ、自分と脂のノリをどう付けるか考えて生き辛そうにしてるところがとても魅力的だった。わがままさとかイ...

    • 逆だろうな。彼の感性に「面白い」と感じなくなった自分の衰えにガッカリするべき。結局、元増田も世間一般で言う「普通」に染まってしまったんだよ。

    • 自分の意思なんか関係ないくらい強烈に誰かを好きになったこともないんだろうなあ この人なんかは話が合うかも

    • 中身は全然変わってなくて、それを表面上隠すのが上手になってるだけじゃないかな 大人になるってその程度のことだよね

    • いい歳してこじらせてる俺みたいな奴と結婚すると人生苦労するぞマジで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん