2015-01-13

不快に感じる人がいるか放送を辞めろという主張について

先日ワンピースオカマの扱いが云々とかそんな話があってました。

特定対象馬鹿にして、見る人を不快にさせる内容が放送禁止になるべきだったら、私が不快に思っている「努力して成功する」というストーリーの様々な作品も声を大にして反対すれば放送禁止になるんですかね?

サクセスストーリーって主人公成功する一方で保身とか怠惰キャラクターが不幸になる事が多いですよね。

そういうキャラクターがいなくても、努力せずに現状が続けばいいと真摯に願っている自分否定されたような気持ちにさせられます

いや屁理屈かもしれませんが真面目な疑問です。

別に放送禁止善悪を問うわけではなく、上記の考えが理にかなっているかどこか間違っているかってところが気になってます

  • 法的に禁止されるかどうかはともかくそういう人が多ければ売れないから放送しないってことになるのでは? 実際努力して成功する系の話って減ってるように思うが

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん