初心者がプログラミングを始めるのに、コマンドラインで始めるべきかIDEを使うべきかって話で「IDEを使って楽して覚えるとろくなプログラマにならない。敷居は高いけどコマンドラインで覚えるべき」みたいなことを言う人いるじゃん。
掲示板とかで「プログラミングをやりたいけどどうしたらいいですか」「とりあえずMSのサイトからVSをダウソしろ」とか言われて、VSをインストールして起動してもなにしていいかわからないだろうし、eclipseなんかインストールの段階でつまづくんじゃないの。
あと、2chあたりで10行や20行くらいのコードを貼って「動きません。教えてください」みたいな書き込みしてる人がいるけど、こんなのもデバッガで変数の中身見ながらステップ実行すれば簡単に分かるのにって思うようなのばっかり。
こういう人は、学校でコマンドラインで教えられてデバッガの使い方を知らない学生なんだよね。
コマンドラインを薦める人のイメージとは違って、コマンドラインからの入門は敷居は低いけどイージーに始められるからデバッガの使い方も知らないようなプログラマを生み出してる結果になってる。
コマンドラインって何? メモ帳でプログラム書くような人のことを言ってらっしゃるの? そもそも論、コマンドラインってかターミナルから直接作業できるなら、 ターミナル自体が...
コマンドラインを薦める人はメモ帳じゃないでしょ。viとかemacsなんじゃないの。
pythonとか、主要なLL言語ではコマンドラインモードというのが存在してだな… メモ帳もvimも必要ないように設計されてるんだよ。角度とかが。
まあどっちにしろ、IDEよりコマンドラインのほうがお手軽で簡単ってことだよね