2014-12-29

公務員は将来的に本当に安定しているのか?

安定を求めて公務員になりたいという話をよく見かけるが、

将来本当に安定しているのだろうか?

公務員収入源は当たり前だが税収がメインで、

そのマーケットが今後どんどん縮小することが確実に見えている。

しかも、ビジネスモデルを変えたり、海外マーケットに打って出ることがほとんど出来ない。

もちろん、増税という切り札はあるのだが、

増税するにも人がいなくなっては意味が無いし、限度があるだろう。

その上、労働人口は減り、老人が増えるという、明らかなコスト増も目に見えている。

普通法人だと想定して眺めてみると、ほとんど泥船にしか見えない。

潰れることはないかもしれないが、給料は下がり、リストラは免れないと思っている。

おそらく仕事内容も、新しいインフラを作るとかそんなものはどんどん減り、

今あるインフラ最適化と、切り捨てがメインになると思う。

そんな撤退戦を40年近くやりたいって人が多いのだから驚きである

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん