2014-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20140604082749

それ、「人間の性は何故奇妙に進化したのか」って書籍に詳しいけど(元増田ネタ元も多分これ)

一夫一妻制が一番効率がよく、それ以外の形態が出現するのは

男女の人数比に大きな変動が出た時、つまるところ戦争で男が死にまくったときなんだよね。

あくまで統計的にだけど、男女比にあまり大きな差がない

性淘汰が男女両方にかかってくる時は、基本的には一夫一妻制になる。

それが人間社会に於ける繁殖社会生産性の最大効率を生んできた。

人類史を見て統計的に見た場合ね。例外は無論あるけれど。

一方の性(人類史上は男性ほとんど)に極端な淘汰圧がかかっている場合

戦乱が恒常的に続いているような場合にのみ、社会全体としての一夫多妻制が出現するわけですよ。

記事への反応 -
  • 誤解を恐れずに言えば、女性は基本的に「子孫を生産する手段を有する」 そして人間は所詮哺乳類なので、子孫を直ぐに社会という名のジャングルに放り込むようなことはせず、自分の...

    • それ生物学的にも間違ってるから。きちんと性淘汰に関する本を読んだ方がいいと思うよ。 生物全般にとって性淘汰がオスにかかる、メスがオスを選ぶというのは傾向的にはそう。この...

      • それ、「人間の性は何故奇妙に進化したのか」って書籍に詳しいけど(元増田のネタ元も多分これ) 一夫一妻制が一番効率がよく、それ以外の形態が出現するのは 男女の人数比に大きな...

      • 社会学的にというだけじゃなくて生物学的にも基本、一夫一婦制になっている。 と言うけども、ヒトの社会に於いても一夫一婦制じゃない時代や地域はいくらでもあると思うんだけど...

    • 女性は男性に甲斐性を求め、 男性は女性に若さを求める。 セットで考えないと、意味ない。

    • 何時間かけて書いた文章か知らないけど、着眼点も発想も結論も全部間違ってるし、てか主張がわからないから結論もへったくれもないんだけど、とっとと削除したほうがいいと思うよ...

    • ネットで三行でまとめられない奴は価値がない。 あとはわかるな?

    • 生物学的な事は人間社会には関係ない。 そんな単純な問題じゃない。

    • 長い。文章が整理されていない。 仮に、 女性の目的が子どもをつくって育てること、にあるとするなら、 結婚しないで独身よりは、たとえどんなにブサメンとでも、セックスして子ど...

    • まとめ イケメン金持ち最高抱いて!ブサメンは孤独に死ね

    • ぶんしょうからあたまのわるさとみにくさがにじみでてるよ。

    • 違うよ。 http://anond.hatelabo.jp/20100628192143 は書いたけどね。

    • 生物的に合理的であるというのと、社会的に合理的であるというのは必ずしも一致しない。 その齟齬に自覚が足りないから叩かれているのであって、その指定からいえばこのエントリも...

    • なげー釣りだな

    • この文のように「女性」のような広範な範囲を一纏めに語ろうとすると、詳細に語りすぎて個体差を全然考慮できなくなるか、漠然と語り過ぎて全く深堀りの出来ていない文になるかの...

    • このエントリへの反応、分かりきった事を書くなというならまだ同意できるけど、生物的って視点が関係無いとか言ってる人は、ちょっと人間の身体性ってものを軽視し過ぎじゃないか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん