2014-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20140415112441

専業主婦でも子ども病院やらに連れて行くことはあるだろう。それに専業主婦でいられるかどうかなんて人によりけり。それとも女は子ども産んだら仕事やめて夫と子ども奴隷になれとでも? ってか、元の話からして別に女性限定してないんだけどな。男でも子どもを連れて病院に行くことあるだろ。ってか行けよ。

実家? だったら夫が妻の実家で暮らせよ。二世帯同居やマスオさんが嫌だとか文句言うなよ。ってか今は男の方も実家ぐらし嫌ってるパターン多いぞ。それとも夫が都会の仕事捨てて田舎再就職するのか? それに実家にいたからといって親がずっといてくれるわけじゃない。頼れるときは頼ればいいが、他人に頼りきった子育てってなんなのそれ?

あと、ベビーカーだが、新生児ならともかくある程度大きくなった子をずっと抱っこやおんぶでってどんだけしんどいかわかって言ってんの?

記事への反応 -
  • 自分に子どもができてから改めて読みなおしてみるといい。 満員電車にどうしても子連れで乗らなければならないとき、ベビーカーを全く使わず家から病院まで抱っこで連れて行け。...

    • ベビーカー折り畳まなくていいのはGOODだと思うが。 そもそも論として、なぜその時期に専業主婦じゃないのか?とかなぜ実家じゃないのか?とか 個別にしょうがない人はたくさんいる...

      • 専業主婦でも子どもを病院やらに連れて行くことはあるだろう。それに専業主婦でいられるかどうかなんて人によりけり。それとも女は子ども産んだら仕事やめて夫と子どもの奴隷にな...

      • そもそも論として、なぜその時期に専業主婦じゃないのか?とかなぜ実家じゃないのか?とか サラッと書いてるけど凄まじいこと言ってる気がするのは俺の気のせいか?

    • 多分この人、子どもができたら奥さんに子育て全部丸投げするつもりだろうから意味なさそう。 それで、疲れてる奥さんを見て「子どもが生まれて変わった、騙された」とか言いそう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん