2014-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20140126193443

いや、それ、供給できる範囲でやるんじゃないのかね?

からヨーロッパでは普通にスーパーで売ってるもので、

日本フォアグラ弁当になったとしても、それが鮭弁感覚で食べられるようなら別として、

そこまで影響はないと思うのは当たり前なんだけどな。

それとも、コンビニで売り出したら日本フォアグラ消費大国になるのかね?




訴えてる基地外団体も、その量とか自体別に問題じゃないだろ。ただただ、フランス料理店とかは既にあるから訴えても難しいけど、

新しいものなら潰せる、自分たちが目立てる、ってことで訴えただけで。



でさ、実際の所、今いるカモやアヒル別に残酷にしてても良くて、新しく工場作るのは駄目なの?

そっちのが論理破綻でアホ過ぎると思うわ。

記事への反応 -
  • 例えば、今まさにフォアグラ作って生活している人の生活を破壊するほどのものではないけれど、 これから大量にフォアグラを作るインフラをわざわざ整備することは許されないと考え...

    • これから大量にフォアグラを作るインフラをわざわざ整備することは許されないと考えるのは妥当だと思う。 そのファミレスが新たにフォアグラ工場作るとでも言ったのか…? 論点ず...

      • もちろん、コンビニで売るってことは、フォアグラを大量に供給する工場を作るってことだよ。 誰かが明示的に言わなくても、コンビニで売るってことは、そういうスケールなんだよ。 ...

        • ファミレスがフォアグラ作る工場まで作るん? ご飯のために、田んぼとかも作るの?

          • ガキの使いじゃないんだからw コンビニの商品開発ってのは量を供給できるかの勝負だぞ 安くて良いものだけ作ってればいいそのへんの店とはスケールが違う

            • いや、それ、供給できる範囲でやるんじゃないのかね? だからヨーロッパでは普通にスーパーで売ってるもので、 日本でフォアグラが弁当になったとしても、それが鮭弁感覚で食べられ...

              • コンビニで安く当たり前に買えるようになったら消費大国になるだろ。 人口一億三千万の国の全国津々浦々で売られることのインパクトを甘く見すぎ。

      • コンビニの様なところで大量に消費されるようになったら生産は拡大するだろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん