2013-12-05

たとえば、水戸黄門 おわっちゃったけど。

悪代官がいて、越後屋がいて、越後屋お金悪代官に渡す。すると水戸黄門がやってきてコラ!っていう。

あぁ、ワイロはいけないことなんだ。とおもっていたら。

交際費接待という物が合って、実質 悪代官越後屋。これを国が推奨している。水戸黄門はいない。

 

それが、良いことなのか、悪いことなのかは、人によって価値観・程度が違うんだろうけど。100万円だからワイロで3万円だから接待というのはピンと来ない。

自分の交際なんだから給料から割り勘すればいいじゃん。その分給料高くすればいいのにとしか思わない。

 

なにかというと、何かのルールが合って。そのルール自分感性と合わない。というひとはきっと、ずっと昔からいたんだろう。

大勢の人が、ルールに気がついてそのルールイイね俺もそうしようと思っていたとしても、少数の人は、そんなルールは嫌だと思ってる人もいる。

ずっと昔から、少数派はいるだろう。

何が良いかいかは分からないけれど。 なんだろう。なんかが複雑でわからないけれど、交際費を上げれば経済が良くなるという考え方には賛同できない。

真逆だと思う。必要なのは水戸黄門じゃないだろうか?

  • キャラクターとしての魅力はあるんだけど 水戸黄門って 正しいことは何かを自ら考え、それを自己で判断し、判断の結果を自分で責任を取る世界観ではなく 正しいことをやっている人...

    • どっちかっていうと、 正しいことは何かを自ら考え、それを自己で判断し、判断の結果を自分で責任を取 取ろうがどうしようが、代官を捌ける人間がいない。権力に守られた悪は、権...

      • あの手の娯楽時代劇って、昔の時代の描写ではなくて 現代の価値観に合わせた御伽噺という風に見てしまうな 水戸黄門批判とかじゃなくて、水戸黄門をたとえに出すことの ぴんとこな...

        • 正直、現代の価値観って・・・言い方はステレオタイプに成ってしまうけど『ゆとり』『自己中』『スイーツ』だぞ・・・ そんな価値観には、合わせたくないし、合わせる必要性もない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん