2013-11-06

http://anond.hatelabo.jp/20131106182258

「脳のエラー」を「パソコンエラー」に喩えている部分。

精神医学の話】11 自殺は「個人の自由」は、正しいのか?

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=408293129204052

あなたパソコンフリーズしたとします。どうしますか? 「パソコンが動かなくなった。もうこのパソコンは捨てるしかない!」といって、パソコンを捨てる方はいますか? いませんよね。再起動すればいいだけですから

別に自殺は考えてないけど、ここで「いませんよね」と断定しているところに疑問が残る。パソコンじゃなくても捨てる人いそうだもの

そもそも「生きることは大切だ」というバイアスがかかっていて少し気持ち悪かった。

個人にとっては自由だと思うけど、それに関して政府が支援することはない。少なくとも日本国家は国家を存続させようとしているから、他の人も書いているように労働者無駄死にさせることはしないだろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん