2013-08-25

http://anond.hatelabo.jp/20130825011924

こういうときは、そいつにどう仕事させるかより、プロジェクト目的のものを見失わないようにすることが大事かと

どんな組織にもタダ乗りしてるやつはいると思う

なんで、こんなやつ入れたんだろうって思うようなお荷物だったり、

手抜きがうまい奴だったり、声はデカくて目立ってるけど手が動いてないやつ

いろんなのがいる

働き蜂の法則ってのがあるけど結構あたってると思う。

2:6:2で働き者から怠け者まで別れるけど、

そのタダ乗り君は下層2割で、できる子ちゃんは上層2割なのかもね

参加人数が多ければ多いほど、手を抜くやつが出てくることもある

自分一人が手を抜いたっていいだろって考えちゃうんだよな

みこしを担ぐ人数が多いほど、声だけでまったく力入れずに担いでないやつが出てくるあれだ

バカと議論はするな、傍から見るとどっちがバカかわからない

という言葉もあるわけだし、まぁ、腹が立つのもわかるが、

自分とは価値観の違うやつだと割り切ったほうがストレスが少なくて済むと思うよ

記事への反応 -
  • 学生です。 ひと月ほど前まで、半年間インターンを続けている団体でやらなければいけないことがありました。 詳しく書けなくて申し訳ないのですが、メンバー5人のうち、2人は別団体...

    • こういうときは、そいつにどう仕事させるかより、プロジェクトの目的そのものを見失わないようにすることが大事かと どんな組織にもタダ乗りしてるやつはいると思う なんで、こん...

    • さぞ腹がたったでしょうね。 でも、すごくよくある話です。 ご自分でも書いていましたが、 そのチームでは何を自分たちのミッションとするか共有できていなかったのですよね。 そ...

    • 「外部から出資」って言っても与えられた仕事なんだろうし、別に自分たちの取り分に回せるわけじゃないんでしょ。 そりゃあそんな半ボランティアみたいなことやる気ない人は多いよ...

    • その話を読む限り、そのフリーライダーの人が「有能な怠け者」で、その女の子が「無能な働き者」なんだろうね。 必ずしも「仕事が出来る=有能」じゃないって事は覚えておきなよ。 ...

    • 意識、たかいたかーいwwwwww

    • みなさま コメントありがとうございました。 荒れるかな?と思っていたのですが、長文のアドバイスをたくさんいただいて、勉強になりました。 少し時間をおいて感じたことを記して...

      • でたな!怪人「自分はこんなに優秀なのに世の中が悪いから自分は損をしているずるをしてる奴が沢山いるそんな世の中だめだよね自分は意識高いからそんなことしないぞ努力だライフ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん