2013-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20130618123116

それ以前に、どうして労働者vs経営者という馬鹿げた戦いになってるんだ?

メリットデメリット以前に

 

今の日本を見ろよ。失業率が上がって、税金が重くなって行ってる。そしてこれからどんどん、税負担が重くなっていくことが予想されている。これのどこがメリットなんだ?

労働者経営者がどんだけ上手く回ろうとも、国際競争に勝てなければ税負担が上がる。輸入はどうしても減らないからな。燃料もあれば食料もあるし、リンなんかも輸入してる。

 

労働者経営者という以前に国益全体の問題を入れてくれよ。

 

中小企業経営者大企業経営者を同列に語っていいのかもわからんし、大企業の外部に発注する権限を持ってるリーマン労働者といっていいのかどうかもわからん

記事への反応 -
  • 不公平があるのならば得な方へ移動すれば良いんじゃね? つまり具体的に言えば、どんどん経営側になれば?

    • それ以前に、どうして労働者vs経営者という馬鹿げた戦いになってるんだ? メリットデメリット以前に   今の日本を見ろよ。失業率が上がって、税金が重くなって行ってる。そして...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん