2012-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20120518153255

コンプ商法は 昔からある。

たとえば、コンプリートするとXXがもらえます。という条件をつけて売るも

その中の一種類が めちゃくちゃレアで実質 コンプリートできない。

たとえば、コンプしたらハワイ旅行プレゼント。なんだが、その内の一種類が ハワイで発売してる。とか。

周知する前に売られていて販売個数0とか いろんな 悪徳商法が作れる。

そこまで、あくどくなくても、実質 かなりの高確率とかな。 

そのため、コンプしたら何かを上げるは 包括して禁止になってる。

メーカー側が際限なく確立を引き上げられてそれが消費者にわからないというのが理由。

(もちろん、コンプ元が ランダム性が低く、入手性が極めて高ければ 問題にはならない。)

 

最近では、どこぞのアイドル団体が全部集めたらをやって、指導食らってニュースになってただろ。

つか、でなければ、法律作成済みなわけがない。

  • コンプガチャの話をしてくれ

  • 現状は、コンプ対象となる物が全て均等な確率で入手できて尚且つハズレなしならOKらしいな。

    • その表現では微妙。たとえば、確率は一定だが1億種類あるとか、2日1個新しいカードが増える。とかだと、指導食らう可能性は残ってるよ。 あくまでも、対象となるコンプリート商...

      • たとえば、確率は一定だが1億種類あるとか、2日1個新しいカードが増える。とかだと、事実上コンプリートが難しいから、指導食らう可能性は残ってるよ。 そもそもそんな手間か...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん