2011-12-26

なんで国家公務員ってこんなに給料が安いの?

国家公務員の年収・給与(平成19年)-年収ラボ

これって、単なる平均給与なだけで上と下に振れ幅があるって考えてもいい感じ?


大企業でも、平均給与650万とか書いてるところは、一般職総合職とをあわせて書いてるから

一般職=400万でたくさん

総合職=1200万で少数

とかになってるけど、国家公務員もそんな感じ?


霞が関で働いてる人たちって、あんだけ働けば30で1200万くらい貰ってても別にいいと思うんだけど。

学生で、経済産業省とかそういった機関で働きたいけど、給与体系的に魅力がないから民間の会社に行くとかはたくさんありそう。

公務員っていう肩書きで安定が買えてるから、多少賃金が低くてもその安定感でカバーする感じなんだろうか。


それとも650万の給料が安いって捉えるのが間違ってるんだろうか。

多くの人々からすれば、生活ができる良い年収ではあるけども、裕福ではないし人に威張れる金額でもないと思う。

20代30代で低い賃金で頑張ってんだから天下りもいいだろと思うけど、世間的にはそれはよくないようだし。

全くもってよくわからん

  • 重大犯罪でもやらかさない限り「絶対に」クビにならんから。それと給与以外の福祉とか補助とかが超充実してる。 たとえば住宅面の場合、ちょっと前に公務員宿舎を建てる建てないで...

  • 年間労働時間を統計平均の約2000時間とするなら、年収1200万なら時給6000円、年収600万なら時給3000円。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん