2011-09-05

乗り越えるしかない。

私は高校生の頃から老老介護痴呆などによるトラブルを見てきてるし

8年たった今も夫婦仲が不仲な親族から呪いのようにダンナの悪口を何十回と聞かされている女です

愚痴を聞く度私は結婚してないから、もやもやとしたものがいつも心に残る。

何十年か後、私がこんなふうに文句言わないように生きてる確証ってないんだよなぁと思ってため息が出る。

一人で生きて行くことが寂しいと言う女性がよくいるが、

幼い頃から両親の不仲の仲裁をさせられてきた

からすれば、己の寂しさより他人に迷惑をかけない生き方模索することの方が大事

それでも孫の顔を見せるよう、結婚式に呼ぶよう、いい嫁になるよう、

親族全員から期待されている今の状況は本当に辛い。

年をとった結末を奴らが呪いのように吐いているのに笑わせる。

結婚に対する憧れなんぞとうに無いわっ!!

…ビンタして面と向かって言えたなら、こんな所に書いていない。

あー、でも色々言われんのがイヤで逃げてたりして、そしてまた巻き込まれてるけど

頑張って働いて生きて行くよ。一人で。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん