2011-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20110718193534

そこは真剣に考えすぎだぜw

もちろんエンターテイメントである以上、こっちも乗っかる部分もある訳だ。

チームの構成員であった方が、勝敗に対して真剣味をもって盛り上がれるわけだし。

今日は勝っちゃいますよ?』という声も、勝敗サポーターがいるあらゆる物事での日常風景じゃん。

みんな自分をその時だけチームに投影して盛り上がる訳だよ。

そしてその後は各々の生活に戻って行くんだ。非日常でくらいそういうセリフはありじゃない!?

それに、応援が全く勝敗に関連しないかと言ったらノーだ。

ガラガラスタジアムで静まり返った中するサッカー目的を失う。

多くの衆目に晒されていた方が、選手としてもパフォーマンスを磨こうという気になると思わないか

記事への反応 -
  • 女子サッカーで優勝したからって、「日本が優勝」とかバカじゃないの。 日本人の業績でもなんでもない。 あのチームが世界大会で勝ったというだけの話だ。 それをたまたま同じ国籍...

    • 全面同意するわけじゃないけど、サッカーのサポーターやってる人たちの 「今日は勝ちに行きますよ!」とかそういう発言がマジで理解できない。 勝ちに行くのはおめーじゃなくて選手...

      • 彼女たちを応援している人々が自分たちの生活を努力していないとでも? その上でサッカーの応援というエンターテイメントに乗っかってるんだ。 そんな論点でマジになるなんてどうい...

        • 今は相互参加が原則の地域文化だ。 ここがピンとこない。 選手のやることは試合で結果を出すこととファンサービスをすることだとして、 ファン(サポーター?)や地域のやる具体...

          • http://anond.hatelabo.jp/20110718191824 究極的には応援だけだね。 でもサッカーというエンターテイメントが好きでその試合を観に行く行為は理解できるだろ? そしてサッカーを通じて様々な...

            • http://anond.hatelabo.jp/20110718193534 そこは真剣に考えすぎだぜw もちろんエンターテイメントである以上、こっちも乗っかる部分もある訳だ。 チームの構成員であった方が、勝敗に対して真...

              • ガラガラのスタジアムで静まり返った中するサッカーは目的を失う。 多くの衆目に晒されていた方が、選手としてもパフォーマンスを磨こうという気になると思わないか? 本当にそ...

                • 横だけど 本当にその競技に人生掛けてる選手なら、観客なんか関係なくただ自分の道を極めることだけが目的になると思う。 は?馬鹿か。 これは誰が決めたの? それ言って許さ...

                  • 少なくともあのエントリの内容に対して、そういう非論理的な罵倒だけしちゃうような人がサッカーファンやってるというのは予想通りだなあと思った。 もちろん全員がそうとは全く思...

                • http://anond.hatelabo.jp/20110718195628 だったらプロスポーツなんて存在しない。 1on1では『競技』という言葉で片付けやすいかもしれないが、 それなら山中で一人ボール蹴りを極めるべきだ。 ...

                  • もちろん、さっきも書いたように、現実のショービジネスとしてのプロサッカーという意味はわかるよ。 俺が言ったのは、「金を払ってショーを見せてもらうだけの存在」である観客が...

                    • http://anond.hatelabo.jp/20110718201711 しかしある文化を実際に醸成させるのは地域住民だ。 サッカーというスポーツが発展して仲間が増えることはその文化にとって望ましいことだ。 チームと...

                      • 煽るつもりは全くないけど、その関わり方は、「ショービズの提供者が用意した観客が気持ちよくなれるスキーム」に乗っかってるだけにしか見えないなあ。 もちろんそれで気持ちよく...

                    • カラクリを提供する側と提供される側の障壁がなくなると、そういう事態も起こるのだろう。が、したり顔でわかりきったことを指摘する人も、同じ構図に巻き込まれているとしかいい...

                      • http://anond.hatelabo.jp/20110718205946 傍観者の意見だ。自分たちの愛する文化の主体者にすらなれない。 自己実現なんてどこで達成できるか解らないもんだ。 会社という組織のグラデーション...

                        • 主体者になってるっていう感覚がおかしい。 観客は部外者だから。 選手が長年かけて努力してきた功績に、簡単に乗っかってんじゃねぇ。 図々しいんだよ。

            • 何をエンタテインメントとして楽しむかは自由だし、スポーツ見て盛り上がる気持ちもわかる。 でもやっぱそれを踏まえても、単に応援してるだけの人が「今日は勝ちに行きますよ!」...

              • Jリーグはそのように自分では何も出来ない非力な人間に、自分も強い力を持っているのだと錯覚させることでリピーターを増やすという戦略をとっている。 観客のことをサポーターだと...

              • http://anond.hatelabo.jp/20110718194251 >置き換えるとわかりやすいかな? >例えば、単にガンダムのアニメ見まくってるだけのガンオタが、新しく始まったガンダムアニメに対して >「今回は...

      • 一人で何回書き込んでるんだよお前は。

    • 完全に同意。 俺の言いたかったことを言ってくれて助かるわ。

    • やっぱり他人を見下して上から目線で批判するのはたまらないよな 俺も大好きだ

    • こんなとこで匿名で愚痴ったって伝えたい奴に伝えないとお前も何もしてないのと一緒だぞ ネット上の全てのバカが気になるって言うなら仕方ないがな

      • 増田はリンクされやすくブクマにも補足されやすいから、そうでもないんだな。案外広まって伝わることも・・・。

    • だいたい賛成だけど ちょい前の流行したサンディル教授のあれ風のコミュニタリアン視点で言えばその評価も ある種の共有財産とも言えなくはないよね。 日本という国に生まれてそう...

    • こういうのを「中二病」って言うんでしたっけ?

      • こういうのを「レッテル貼り」って言うんでしたっけ? 図星つかれて悔しいからって惨めなことすんなクソガキ お前みたいなバカが居るから「中二病」は形骸化してしまったんだよ

      • 論理的に反論をしないと貴方こそが中二病のように見えてしまうよ。 幼い子供は論理的な思考が出来ないからね。

    • あの人たちは日本人に盛り上がってもらいたくてサッカーしてるんだから素直にもりあがっとけ たとえば新潟のJリーグチームは新潟県民に盛り上がってもらいたくてがんばってる、そ...

      • 自分を肯定したいという気持ちが先にあって、その理由付けとして、あの人達は喜ばせるためにやっているんだからいいんだ。って言い訳を思いつく。そういうのも馬鹿じゃないのって...

      • あの人たちは日本人に盛り上がってもらいたくてサッカーしてるんだから と言う発想が地味に怖い。 自分がやりたいからやっているだけであって、「日本人に盛り上がってもらいたく...

    • だいたい同意なんだけど、ヘドが出るとか嫌いとかいうよりは、単純に「よく理解できない」って感じだ 「おお、凄いじゃん」みたいな、それこそ他人の業績を祝福するという態度なら...

      • 個人を装いながら、なんども特定の人を叩くことがお仕事にされているわけですね?

      • そういう場面で発生する同調圧力に対して忌避感覚えるのかもな、俺は そういうねじ曲がった物の見方してると、自分の慶事(結婚した・子供が生まれた等)に喜んでくれる人も少しず...

        • 個人的慶事においては、「代表の勝利」みたいな同調圧力はあんまり発生しないんじゃないかな(同調の対象となる「我々」集団が明確には存在しないので) つか、そういうときに「良...

          • つか、そういう時に「本心から我が事のように」喜ばれたらむしろ気持ち悪いと思うんだが。 「我が事」と「他人事」の区別が付かない人って他人との距離感が狂ってそう。

          • もしかして社会経験無い人? たとえば職場の同僚(の伴侶)が出産したり結婚したりしたら、「ご祝儀(出産祝い)って事で、何か贈ろうか」みたいな話は普通に出てくるし、「あいつは新婚...

            • それとその増田の話とに何の関係が… つーか職場なら「出産の時はいくら」「弔事の時はいくら」と予め決まっていて代表者が金回収して終了じゃね? その後個人的にその人と仲が良い...

            • そういう「慶事を慶事として扱うこと」と、「近しい他者の個人的慶事を本心から我が事のように喜ぶこと」は、全く別の話じゃね? つーかその場面って、(「良かった」「嬉しい」で...

              • そもそも元の話題に戻れば、日本代表チームなんて「近しい他者」ですらなく「全然近しくない赤の他人」だしなあ。 「ただ同じ会社に勤めているというだけの会った事がない人」より...

            • あぁ。まさにこれが同調圧力というやつなんだな。

      • そういう場面で発生する同調圧力に対して忌避感覚えるのかもな、俺は あぁ、これだ。 俺の中にあるのもこれだわ。 日本は「空気」を重視しすぎるきらいがありすぎ。

    • http://anond.hatelabo.jp/20110718161048 どっかで見たんだけど「日本優勝おめでとう!」って日本人が言うのはおかしいらしい。 これが諸外国なら「我々の勝利だ!」ってなるらしいんだけど、 ...

    • ねぇねぇ、韓国チームが勝ったら「日本ザマァ」とか言うんでしょ?

    • こういうことをドヤ顔で言うやつが一番ウゼェ W杯とか五輪のたびにこういうこという奴出てくるよね。もう飽きたよ。あーウゼェ

    • 普段から応援してる人がチケット買ったり、スポンサーがお金出してるから、 なでしこリーグがあって代表チームの強化費用も出ているわけだし、 今の選手より前に代表で活躍してきた...

      • 理論武装としては分かる が、そういうものが背景にある熱狂ではないということもまた明白じゃね

        • でも、そもそも「世界に通用する日本人選手を育成したい」とか、 「日本代表を国際大会で優勝させたい」とか、「おらが街にもプロサッカークラブが欲しい」とかの、 地元や自国に対...

          • スポーツ日本代表って、そもそもはまず最初に国内各地でプレイする競技者たちがいて、地域や国内でのスポーツ活動をとりまとめる協会みたいなのが生まれて、 そこから国内にいる強...

            • 協会や代表の発端について言えばボトムアップだったのかもしれないけど、 Jリーグに関して言えば、プロ化の主目的は「試合レベル向上による代表強化」だったし、 クラブも元々サッ...

          • そういう前提全部すっ飛ばして知らんぷりしてる奴らが愛国心と熱狂だけ享受してる、 そしてそうしない奴を非国民と非難するのを批判してんじゃないの

    • 「なでしこジャパン」という格好のズリネタでオナニーしてる 連中が沢山いることを考えたら気持ち悪いよなあ。

    • 日常生活で勝利を得られない人々は、他者に依存し自分を投影することで代替的に勝利を得ようとするのです。彼らは天才だとか国民的スターという言葉が大好物なんです。そう僕も。

      • 30も後半に差し掛かった中年ならそれでもいいけど まだ若いヤツが我がことのように興奮して応援は恥ずかしい。 温かい祝福をしたうえで、自分も頑張らねばと奮起するとか、くやしが...

    • 科学の業績でも技術系の業績でも何でも言えることだな。 「凄い日本人がいる」から「だから日本人は凄い」に飛躍する奴は よく見かける俺の友達が凄い俺の知人が凄いだから俺も凄い...

    • まるで優勝した人たちが日本人じゃないみたい…! 便乗した馬鹿騒ぎに水を差したいにしても やり方から同属嫌悪してるように見える。

    • はてな民お得意のナショナリズムとか同町圧力云々とか言ってる奴いるけど、これそういう話とはちょっと違って、今までスルーしてきたのに、話題になってから、勝ちそうになってか...

    • [増田]何も出来ない自分っていう前提条件がまずおかしいよね。 皆で何かを共感したいという気持ちは多くの人が持っているはず。 http://bit.ly/nQPSd1 この「多くの人が持っている...

    • 同意する部分もある。 けれど、スタジアムに足を運んで料金をはらって試合を観てるならば、 勝利は共有財産ともいえる。なぜならそのお金でスタジアムが建ち、選手にユニフォームが...

    • id:azecchi 野球でも何でも出身校が勝つと嬉しいでしょ。それと同じ感覚だと思うんだけど、ダメ??? その感覚がまったく分からない。 高校、大学と出身校の部活が全国大会に出る...

      • 部活に知り合いがいるなら頑張って欲しいとは思うかな。 まあなでしこジャパンとはいえ他人だからね。 おめでとうとは言いたいけど。 こういうのって同じ集団に属しているからっ...

      • わかるなあ。 俺もその感覚があまり理解できない。 同窓に凄い奴がいて悔しいとは思う。

    • 日本が優勝した。素直にそう喜べ。彼女たちのチームが優勝した! そんなんで、彼女たちが喜ぶか? 日本が優勝した。その偉業を成し遂げたのが、彼女たちのチームだ。そのほうが喜ぶ...

      • 日本が優勝した。素直にそう喜べ。彼女たちのチームが優勝した! そんなんで、彼女たちが喜ぶか? 日本が優勝した。その偉業を成し遂げたのが、彼女たちのチームだ。そのほうが喜...

    • 「何もしてない」なんてことはない。 そもそもスポーツ選手が国内外で活動する費用は我々が汗水たらして労働した中の一部から支払われる。 具体的に言えばサッカー協会には各種スポ...

      • めぐりめぐってあなたの支払いが優勝に貢献したとしよう。 そのとき、選手らの長年の努力や企業の働きなどを含めた全体のうち、あなたの貢献度合いは何%を占めるのか。 あなたが得...

    • 防衛機制の同一視だろうね。 ああいう人たちには、自分が楽しむことばかりで相手のことを考えられるほど大人じゃない人が多いんだよなあ。 id:mujisoshina 多くの人は本気でそのスポ...

    • お金持ちに大量に触れて気づいた8の共通点 http://anond.hatelabo.jp/20110825105018 3317users 生活・人生 2011/08/25 --------------------- 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ http://anond.hatelabo.jp/201...

    • 8年ぶりに再投稿とか頑張りすぎだろ。 https://anond.hatelabo.jp/20110718161048

    • オリンピックで日本人選手が金メダルを取ったからって、「日本が金メダル」とかバカじゃないの。 日本人の業績でもなんでもない。 その人がオリンピックの試合で勝ったというだけの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん