2010年02月15日の日記

2010-02-15

アイロンがなかったので

やかんでお湯を沸かし、そのやかんの底でアイロニングしてみた。

結構うまくいった。

今度はもうちょっと温度調節などに気を配ろう。

嘘つき上杉隆民主操り人形

検察から出頭命令があったとかtwitterでホラ吹いたウソスギさん

結局週刊朝日もそんなものはなかったと否定しちゃってますがどうなんでしょうか?

安部政権のころから官邸崩壊とかわけわからんこと書いて自民を攻撃してましたが

いまのあなたこそ民主の犬

つまり権力の犬なんですよ

そこんとこわかってますか???

http://anond.hatelabo.jp/20100215220355

自己顕示欲を出すことは私の行動規範に反する事なので出来ない。

http://anond.hatelabo.jp/20100215220146

それはおかしいよ

認めないことのメリットって何?

自己顕示欲がある方が得をする」って思ったなら、自分もそうなればいいだけじゃん

得するってわかってるのにやらないなんてナンセンスだよ

うおーーー!!!

俺は!絶対に!認めないぞ!自己顕示欲がある方が得をするなんてことを!

今日会社チョコを配っている人がいたんですよ。

で、うちのグループの人にも配っていて。

「あれ、もらってないの?」と言われた人が、ちらりとこっちを見るから、

「それどころじゃありません!」と言い切ってやった。

毎日残業三昧で休日出勤も多くて、昨日はその大詰めで当然出勤で。

それなのに義理チョコなんて用意できるかーーーー!

本命チョコだってギリギリで滑り込んだショップでやっと買えたのに。

自分の分なんて今年は1個も買ってないんだからなー!!!

http://anond.hatelabo.jp/20100215210506

そういう疑問に答えるためにも、一度確定申告すれば

自分自分の税額を計算できない人が、確定申告コストとか、言っても意味無いでしょ?

知識無いのに、文句だけ言っても、当てはまっていない。

すくなくとも、確定申告が通るだけの知識を身につけてから、議論に参加しようぜ。

サラリーマンだって、確定申告できるんだから。

http://anond.hatelabo.jp/20100215211814

本文の例で言えば、「なんで225万円の再分配をするのに、750万円集める必要があるわけ?」という疑問にどう答えますか?

疑問に疑問で返さないでください。

そして、この疑問はあなたの疑問であって私の疑問ではありません。

私は疑問に思いません。

「225万円の再分配をするのに、750万円集める」ことが問題だと考えた理由を教えてください。

http://anond.hatelabo.jp/20100212061531

「告白するとかしないとか以前にいい雰囲気まで持っていくことを考えるべき」と信じてやってきて、まるで実りがないことに気も狂わんばかりになったのが二十代中盤で、それ以降は玉砕覚悟で告白してきて案の定全て玉砕してきて魔法使い目前に至った時、ふと「告白なんてするからいけないんだ、しなければどうにでもなるよ」なんて記事が賛同を大いに集めていて絶望したでござる。

要するに、俺はどうやっても彼女なんてできるわけがないってことですね、わかります

ああいや、説教は結構。どうせ「まずは物欲しそうな顔をするな、友人を作ることから考えろ」というんだろ?お生憎様、友人にだけは男女を問わず恵まれまくってますよ!数が多いわけではないけど皆いい人だ。俺が唯一自慢できるのが素晴らしい友人達だと思っているぐらいなんだが。

結論。真理はこの一文字である。

http://anond.hatelabo.jp/20100215210819

本文の例で言えば、「なんで225万円の再分配をするのに、750万円集める必要があるわけ?」という疑問にどう答えますか?

債権相殺的なことをすれば、このコストは最小になりますが、それは結局「負の所得税」方式と同じになります。

http://anond.hatelabo.jp/20100215204952

はい、おそらくそうなるでしょう。

しかし、そうすると本文で述べられているように「負の所得税」方式に落ち着くわけです。

結局のところ、BI論者が主張する「一定額の一律支給」というお題目にはあまり意味が無いのです。

http://anond.hatelabo.jp/20100214171810

お金を一旦収めてから返してもらう」という無駄が大規模に起こる

どれくらい大規模な無駄なの?

銀行口座データを書き変えるだけだから、コストはとっても低いよね。

それとも、お札を一枚一枚数えるの?

http://anond.hatelabo.jp/20100215205303

はいそうです。負の所得税実質的にBIと同じ再配分を導きますから、BIをより洗練させた制度だと言えます。

ただ、負の所得税がBIを実現する「手段」であるということはなく、両者は異なる思想的起源を持つ独立制度です。

うああああああああああああああああああああああんんんんんんんんんんんんんんんん

もう嫌だあああああああ

うまくいかないいいいいいいいいいいいいいい

こんな人生やだああああああああああ

やだ、やだ、やだ、やだあああああああああああああああああああああ

あああああああああああああああああ

なんでえええええええええええ

なんでなのおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

やだあああああああああああああああああああああああああああああああ

http://anond.hatelabo.jp/20100215205542

税金の話に参加したいなら、まずは、確定申告を1度 自分できちんと記入してやってこい、話はそれからだ。でFAなんじゃない。

住民税額とか、機械任せじゃなくて、いちど自分電卓たたいて計算すると良い勉強になるよ。

BIで問題になってるのは、所得が一定額以下だと0円納税、それはかまわないが、逆にさらに所得が一定以下なら給付という層が違う。

低額減税だと、0円より小さくならないがBIだと負の課税つまり給付があるところが最大の違い。

http://anond.hatelabo.jp/20100215143901

ついさっきそんな感じの相手と距離を置こうと言われました

薄々気づいてはいたんだけどねぇ

http://anond.hatelabo.jp/20100215205304

沢山金があるのかどうかを判断するにゃどうすりゃいいんだい?

じゃぁ所得税(の額ね。わかんないといけないから一応追記)はどうやって決まってるんだよ?

http://anond.hatelabo.jp/20100214171810

元の投稿で出した例でこの無駄を省くと、結局「負の所得税」方式になる

おっと。負の所得税はBIの実現方式じゃないのか?

2010-02-15 一億総ヤクザ

ttp://d.hatena.ne.jp/FUKAMACHI/20100215

それにしてもこのしょうもない同胞バッシングはいつまで続くのだろう。成人式のときはいくつもの新聞ニュースを見たが、確実に新成人を祝うことによりも、叩くことに放送時間と記事のスペースを費やしていた。今回のオリンピックも応援とバッシングが代わる代わる。たぶんこの傾向はきっとワールドカップでも見られることだろう。応援よりも懲罰を求める声のほうがでかいかもしれない。サッカー選手は今のうちに丸刈りにでもしておいたほうがいいかも。成績かんばしくないし。シャツはきちんとズボンのなかに。エグザイルメンバーみたいな髭を剃れ。日焼けサロンも許さん。


選手たちがきわめてまじめな態度で過ごしたとしたら、たぶんサポーターが狙われる。危険地帯の南アフリカ首都じゃ窃盗拉致なんて犯罪が発生するかもしれないが、そうなれば嬉々として用心が足りないとぬかすタコが出てくるだろう。メディア自体が秘密警察よろしく燃料を投下してくれる時代だ。普段は「マスゴミ」呼ばわりしていても、こういうときはマスコミがくれるバイブをよろこんでケツに突っ込むネット住民ばかりだし。

隠れオタになる方法がわからない

私は腐女子だ。

BLが好きだ。

同人誌が好きだ。

商業誌も好きだ。

私はアニヲタでもある。

ラノベも好きだ。

ボブゲギャルゲも嗜み程度にはやっている。

今まではそれを隠してこなかった。

周り中、男女共にオタクばかりだったから隠す必要がなかったのだ。

しかし社会人になったらオタクであることを隠さねばならないと思う。

今までオープンにしてきた私にそれができるだろうか。

中学生で目覚めて以来仲良くなる人はほぼ皆オタクだったので、隠れオタになる方法がわからない。

どこかでボロを出しそうで不安だ。

決定打がなくても、なんとなくの雰囲気でオタクであることが滲み出てしまいそうな気もする。

これまでバイト先では隠し通せたが、それは1回の勤務が数時間と短かったからだと思う。

就職すればそれこそ毎日一日中顔を付き合わせるわけで、バレるリスクは高まるだろう。

こんな私に社会人一般人(のふり?))が務まるであろうか。

不安だ。

【止まらぬ暴力 シー・シェパードの実態】(下)身の危険にさらされる船員ら、動かぬ政府

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100212/crm1002120008000-n2.htm

政権交代を果たした民主党は昨年末になって、捕鯨や船舶関係者からSS問題などについて意見を聴く議員協議会を開いた。その場で、全日本海員組合の近英男(こん・ひでお)水産部長が、大きな声を張り上げた。

 「国民テロに近い暴力にさらされ、生命の危機を感じているのに、助けようとしない政府がどこにあるのか」

 返す言葉もなく押し黙る議員たち。「政治に、なんとかしてもらいたい」。多くの出席者から不満が漏れた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん