2008年11月04日の日記

2008-11-04

http://anond.hatelabo.jp/20081104230014

電化製品屋であれ携帯ショップであれ操作方法を最初に教えてもらえるのはショップ店員だ。

しかも普通に考えれば操作方法を説明できない店員に明らかに非がある。

冗談はやめてくれ。

ショップ店員はインストラクターじゃないんだよ。

売るのが仕事であって、操作方法なんて業務範囲外だ。

操作方法は取説に書いてあるからそっちを見てくれ。

取説がない? それはメーカーに言ってくれ。

そこまで要求するなら当然サポート費用を払うんだろうね?

取説作りますよー、実機と費用さえいただけるなら。

http://anond.hatelabo.jp/20081104225823

「まっすぐ帰ったら」に、それでも、と答えるかどうかでそいつをテストしている、という可能性は

あるのかどうか、ということの可能性を問うているのだと思われ。

それがあってるか間違ってるか、という問題にはなっても、

「そう考える必然性がない」という回答は違うのではないか?

13時間の空白

anond:20081104082943

この後半日分書き込みがない。

ホワイ?ホワッツハプン?

SO703i再起動問題の件、17500円でSO706iに機種変更した。

続きです。http://anond.hatelabo.jp/20081031071134

手配してもらったドコモショップかみさんと出かけた。

706iシリーズならどれを選んでもいいという条件だったが、やはり、SO706iが路線に近いようだ。

色も決めて金額を聞いたら、消費税別だった。

ここで、また、モバイルサービスとの交渉に戻るのはいやだったので、充電アダプタを付けてもらう事で折り合いをつけた。

SO706iに機種変更したのは土曜日だったが、今日の時点でかみさんはまだSO706iに手を出してない。

まだ、SO703iを使い続けている。

まあ、バリューコースに変わったことは意味があると思うが。

一応これで決着した。

ドコモダケを2個くれたので子供たちが喜んだ。

明日は新機種の発表だっけか。

どんなの出るのかなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20081104232353

小学校先生って一通り全教科できないといけないから、水泳とか音楽とかもできないといけないと聞いた1969年生まれの俺。ちなみに橋本知事も同じ年のはず。

いまじゃ違うのかなぁ。

今はオルガンとか無くなってるのか?

専門の先生っていたっけなー。あ、図画工作の専門の先生は覚えている。

http://anond.hatelabo.jp/20081104230014

永六輔がさ、演歌が売れなくなったのって、社会レコードからCDに移行したからじゃないかって考察しているのよ。

年寄りってレコードをかけることは出来てもCDをセットして再生ボタンを押すことが出来ないんじゃないかって。

そりゃ「嘘だろ??」という気もするけれど、実際に年寄りCDショップでどれだけ見るかとか、自分の物理的近辺のジーさんバーさんたちが聞いているかどうかで賛否は分かれるだろうけど、

賛成する人だったら森久美さんの意見に肯くんじゃないだろか。

消費者金融借金

普通サラリーマンが返せる限度額っていくらくらいだろう

300越えたら結構きつい

500行ったら無理じゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20081104224045

だって増田だから。

ぼくもあなたもみんな増田。

まったく縁のないことではあるが

浮気関係の話題で時々「話し合えばこれから2人の関係をやり直せるさ!」的なのがあるが、ほんとうに出来るのかなと思う。

浮気発覚→「なんで浮気した!!」→「だって寂しかった!ばか!」→「××ー!」「あなたー!」(ひしっ)→ハッピーエンド

なんてこと現実にありうるのかな。

発覚した時点でバッドエンド、もしくは子供はさんで永久冷戦エンドが控えてそうなイメージなんだが、実際どうなんだろう。

そんなことをどこかの夫婦の派手な喧嘩BGMに考えるのでありました。

夫婦喧嘩マンション共用廊下側の部屋でシチャダメアルネー

音が筒抜けアルネ

勘弁してクダサイネ

http://anond.hatelabo.jp/20081104224045

みんな増田になるのが好きなんだよ。自分ふくめて。

http://anond.hatelabo.jp/20081104224644

こういう微妙な場面で相手がどう思うかでなく自分がどうしたいかで行動する人間の方が成功する、と思う。

空気ばっかり読んでたらせっかくのチャンスをふいにしてしまうよ。相手の考えてることなんて絶対に分からないんだからさ。

拒絶されるのを恐れすぎてるように見える。

収入捕捉率100%

音楽著作権収入は捕捉率100%なんだよ。みんなJASRACを通して支払われる。

だからJASRACの支払金を差し押さえされたら、小室はまったくの無収入となってしまう。

そうなると無理して手持ちの資産を切り売りしないと生活費すら出なくなってしまうんだ。

これが他業界なら、年に億の利益が上がってる商売人なら誰にも捕捉されてない収入源を確保しているのが普通

たとえ、主収入が差し押さえられたとしても、裏収入で何とか食いつなげる。

つまり、裏収入がないと犯罪に手を染めるでもしないと食っていけないわけ。

キャッシュフローガラス張りというのはツラいことなんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20081104224644

駅まで一緒にいきたければ、一緒に行けばいいし。

即帰りたければかえればいんじゃね?

物事に正解とか、間違いとか、テストとか考えていると、変なところで足をすくわれるよ?

人生50年。積み重ねだから、1つ1つの出来事に正解とか間違いはないよ。積み重ねでみられるから、1回ぐらい、ダメでも取り返せるし。1回ぐらい良くても日頃の行い次第では・・・

そもそも、自然体で付き合って、ダメなら、ダメなんじゃね?

計画して計算して付き合ってると、そのうち疲れちゃって分かれることになるだろうから、それこそ、熟年離婚とか嫌だろ?

自然体でいて、心地よい人を見つけなよ。

http://anond.hatelabo.jp/20081104230956

そういえば俺の通ってた中学って、IQテストやったけど結果は教えてくれなかったな。

担任の先生に教えてくれないのか聞いたら、「教えるもんじゃないから」って言われた。

これは左右のイデオロギーには関係ない学校の方針だと思うけど、今でも自分の知能指数知らない。

http://anond.hatelabo.jp/20081104021348

増田は「教わること」と「学ぶこと」の違いが解らない可哀相な人でつね。

http://anond.hatelabo.jp/20081104082943

それこそ最極左みたいな教育現場であっても「国は日の丸君が代についてこう言ってきている。私(教師)は反対だ」というような教え方になってるはず。

ところがどっこい、義務教育でも「日の丸掲揚なし、君が代斉唱なし」のところもあったんだな。(20年前くらい)

特に音楽先生がちょっとアレなところは、君が代斉唱やらないみたいよ。

式次第に載ってても伴奏しないっていうんだから、権利と義務を履き違えてるよねー。

http://anond.hatelabo.jp/20081104082943

中学校で「君が代」は全く教えられませんでしたが、なにか?

うお。ログインでけた!今日はあれかな。はてブリニューアル前だから増田の復旧まで手がまわらなかったのかな?

http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20081104/1225772796

常識ってのは人によって随分違うもんだよ。

店員は料金の説明に必死で、使い方などは教えてくれない、僕持ってないので〜(--;)って替われ替われ替われ替われ替われ替われ替われiフォン持ってる奴に替われ替われ替われ替われ・最低です

森公美子オフィシャルブログ 10月27日 iPhoneにしたらね

まずこれがものすごい。要するに「使い方は店員に聞くもの」という信じられない「常識」が垣間見える。

ものすごくともなんともない。電化製品屋であれ携帯ショップであれ操作方法を最初に教えてもらえるのはショップ店員だ。

これが常識でないのであれば物を買う時になんの下調べもせず、どんな操作方法かもしらず物を買うということだが。それを知る上で操作方法を聞くというのは重要な事だ。

しかも普通に考えれば操作方法を説明できない店員に明らかに非がある。これを元にユーザーを攻めるとかどんなとんちんかんだ?

店員は金もらって製品を売るのが商売です。あんたが日常どんなめんどくさい質問を受けてるかなんてのはここでは何ら問題ではない。

たまたまこれがiPhoneでの話だからこう書いてるんだろうけど違うものに置き換えてみれば論理展開が異常なのは明らかだ。

この後の展開はこの人が思う直感的なiPhoneなんだからやるきあれば使えるだろボケッである。

アホか。

iPhoneが直感的だなんて思い込みも甚だしい。ある経験に基づいて回答を導きだせたからといって直感的だと言っているだけだ。

経験は人それぞれだ。が、この人は経験はみんな同じだと言ってのけてるのだ。

でその経験を持ってない人間がうざいだとか問題があるとか。

単に自分に優位性があるかあ下位にいるやつを罵りたいだけじゃないか。

http://anond.hatelabo.jp/20081104224644

ただ、もしかすると、あえてそこで駅まで一緒に行くことが、プラス意味を持つ場合もあるかもしれない。

そう解釈する必然性がない。

俺は空気を読んだのか、それともテストに落ちたのか?

心の中で気になっている女性がいて、リアルでもメールでもそれなりに良好なコミュニケーションが取れている。

(ただし、単に義理で付き合ってくれているのか、一応友人の範囲内にいるのか、そこはわからない)

帰り道がたまたま一緒になり、分かれ道で彼女は駅へ向かい、自分はまっすぐ家へ向かうのだけれど、

そのまま駅へ一緒に歩いてもそれほど遠回りにはならない。

そこで「まっすぐ帰ったら?」と言われたら、「いや、駅まで一緒に」というのは、

普通に考えると空気が読めてないってことだろうとは思う(事実、そこで別れて帰った)。

ただ、もしかすると、あえてそこで駅まで一緒に行くことが、プラス意味を持つ場合もあるかもしれない。

どちらが正解というものではなく、今置かれているシチュエーションによってより妥当な行動が

どちらなのか決まるのだろうと思う。

その選択基準は、どんなものなのだろうか。

わからなくて困っている。

http://anond.hatelabo.jp/20081104224045

復旧してすぐにうそ臭い長文の「実話」が来るところもね

オバマの祖母死去

http://www.afpbb.com/article/politics/2535119/3494234

死因は癌とのことなので計画的な物では無いと思うが、

なんかオバマへの最後の駄目押しになりそう。

はてなやる気ないな。

重い重いと思ってたらとうとう使えなくなったか。やる気ないならもうやめれば?

復活してたった10分で増田臭さ全快な記事だらけになってる・・・w

流石だ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん