2008-11-04

http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20081104/1225772796

常識ってのは人によって随分違うもんだよ。

店員は料金の説明に必死で、使い方などは教えてくれない、僕持ってないので〜(--;)って替われ替われ替われ替われ替われ替われ替われiフォン持ってる奴に替われ替われ替われ替われ・最低です

森公美子オフィシャルブログ 10月27日 iPhoneにしたらね

まずこれがものすごい。要するに「使い方は店員に聞くもの」という信じられない「常識」が垣間見える。

ものすごくともなんともない。電化製品屋であれ携帯ショップであれ操作方法を最初に教えてもらえるのはショップ店員だ。

これが常識でないのであれば物を買う時になんの下調べもせず、どんな操作方法かもしらず物を買うということだが。それを知る上で操作方法を聞くというのは重要な事だ。

しかも普通に考えれば操作方法を説明できない店員に明らかに非がある。これを元にユーザーを攻めるとかどんなとんちんかんだ?

店員は金もらって製品を売るのが商売です。あんたが日常どんなめんどくさい質問を受けてるかなんてのはここでは何ら問題ではない。

たまたまこれがiPhoneでの話だからこう書いてるんだろうけど違うものに置き換えてみれば論理展開が異常なのは明らかだ。

この後の展開はこの人が思う直感的なiPhoneなんだからやるきあれば使えるだろボケッである。

アホか。

iPhoneが直感的だなんて思い込みも甚だしい。ある経験に基づいて回答を導きだせたからといって直感的だと言っているだけだ。

経験は人それぞれだ。が、この人は経験はみんな同じだと言ってのけてるのだ。

でその経験を持ってない人間がうざいだとか問題があるとか。

単に自分に優位性があるかあ下位にいるやつを罵りたいだけじゃないか。

  • 永六輔がさ、演歌が売れなくなったのって、社会がレコードからCDに移行したからじゃないかって考察しているのよ。 年寄りってレコードをかけることは出来てもCDをセットして再生ボタ...

    • レコードからCDの間にあったカセットテープの時代は無視か 演歌は今でもカセットテープ売ってるよね。

    • 引用が逆転しちゃうけど、 年寄りってレコードをかけることは出来てもCDをセットして再生ボタンを押すことが出来ないんじゃないかって。 いまだに演歌コーナーだとカセットテープ...

      • 逆に、10年くらい前はCDTV見てても50位以内に演歌が入ってる事などまず無かったのに (氷川きよしとか「孫」などの例外的大ヒット除く) 今は時々全然知らない演歌入ってるよね。 JPOPが...

    • CDは小さくてね、良く見えないんだよ。やっぱりジャケ買いのLPでこそ伸びるのがスターの証だよ。 とか考えついた。

  • 電化製品屋であれ携帯ショップであれ操作方法を最初に教えてもらえるのはショップ店員だ。 しかも普通に考えれば操作方法を説明できない店員に明らかに非がある。 冗談はやめて...

    • むかし秋葉原にそういうパソコンショップがあったなぁ!(w) 結構早くに潰れた。

      • たぶん、サポートの中身と費用があってなかったんだろうね。 日本ではサポートはタダのものみたいに思われてるけど、 実際そんなんじゃやっていけないわけで。 厚いサポートが欲しけ...

        • いや、「当店は商品説明や質問へのお答えなどは一切おこないません」って宣言して、結構話題になったお店よ。 私はそこでアップルのLC-575買った。 Mac Fanでマンが描いている人も、その...

    • 一応擁護しておくと、 携帯キャリアの名前を冠した「○○ショップ」っていうのは、まぁ詳しく説明を聞いてもいいんじゃない? その「○○ショップ」が直営店かFC店かという議論もあ...

    • 誰が手取り足取りなんでも教えられないのが問題だと書いた? 商品を説明できない人間が商品を売れるのか?という自己矛盾に気付かないのかよ。 どうやって電話できるかわからないん...

    • 操作方法も説明できん店員は営業成績悪いだろうね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん