2008年10月12日の日記

2008-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20081012224000

とりあえず君が理系でないことだけは分かりました。

僕もよく皆が当たり前だと思うような事を実験しては、「おお、本当にそうなる」と思い嬉しがったものです。そういうところに理系者というのはロマンを感じるのです。君たち文系はDAIGOが竹下総理の孫ということが分かった時などに驚いたりするのでしょう?僕たちはそういったものには逆に対して魅力を感じません。「ああそうなの」と思うだけです。

それと、理系者というのは総じて論理能力に長けているので、君のような何千万といる女性の中でただ一人のサンプルを見て全体を判断するというような博打じみたことをしません。文系諸君というのは、その辺なんだか論理を捨て、感覚だの第六感だのといったもので話したり決めたりしているらしいので、僕たち理系人間にはいささか理解しがたいのですが。

http://anond.hatelabo.jp/20081012223212

ということは非モテを批判しているやつの中には元非モテもいるのか。

非モテの敵は元非モテとはよく言ったものだな。

匿名サービス発表しようとした場合

プロモーションにおいて圧倒的不利な状況になるというのが普通

そのため、社会的に排斥されることが予想されるサービス

どうしても自分名義で発表したくない(できない)システムというものは

結局のところ世に出ないか、情報の波間に飲まれてしまうのが常であった。

だがしかし、ここで世にはばかられるようなサービスを好むことを明言し

且つ他人のシステムをさも自分が作ったように発表することに

一切の抵抗を持たない奇跡存在を仮定したとすればどうだろうか。

本来であれば表に出ることのなかった匿名開発者の手によるいくつかのシステム

その存在によって発表プロモーションされることで日の目を見ることとなり

更にそのうちのいくつかは当初の予想に反して誰かを楽しませるかもしれない。

実際のところサービスなどその価値を世に問うて見なければ真価などわからないものではあるのだが

そのためのプロセスは人によってしばしば大きな障壁となることがある。

結果、社会が受け取れるはずであった恩恵消失するとなれば

これはもはや大きな社会的損失であると言って差し支えないであろう。

それを容易に回避できることを考えれば

彼の存在のちっぽけな嘘など瑣事瑣末に過ぎないと断じることはできないだろうか。

ただ、その恩恵を実際に享受するためには

しばしば閉鎖さされた環境で集団を維持するため嘘やお話を共有したことと同様に

ある意味における公然の秘密して、その存在の実際を秘匿する必要がある。

暗黙の了解を語り継ぐための祭り事としてその真実を探る過程を繰り返すことがあっても

して2択の回答を強いた上で答えるまで寝かさない等といって困らせることがあってはならない。

また、その存在も絶対に自身の所業に関して明確な回答を示してはならない。

あくまで嘘が嘘である間のみ受け取ることが許される恵みなのだ。

してそれを共有することによって集団はその結束をより強固なものとする。

そう。これは社会成熟する過程で不可欠な要素の一つ。

集団として利益を生み出すための嘘を手に入れることにより

はてなが村から社会に発展する一連の通過儀礼だったんだよ!!

http://anond.hatelabo.jp/20081012223646

男性」になりたいというよりは、「格上」の存在になりたいってのがあって(てかまあ誰でも格下の存在なんて嫌だわな。それは別に特殊な感覚ではない)、

それがたまたま今は男だから、男っぽく振舞うっていうか、そういう感じなんちゃう?

本当にチンコをつけたいとか、ひげはやしたいとか、そういう事を思うわけじゃなかろ。(てか、そこまで思ったらもうなんちゃってじゃなくてガチだし)

俺とか言ったり、がさつに振舞ったりする事が、他の女より跳びぬける「記号」であるだけで

がさつに振舞う行為そのものを好いているわけじゃないと思う。

こういう事をする子が思春期にいなくならないってことは、まだまだ男尊女卑内面化させている子がいるってことで、そういう子が何故いるかっていえば、まあつまりそういうことなんだろう。これでも昔よりは大分生きやすくなってるんだろうけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20081012220040

でもMS日本トップも「お金云々より、(ゲームブランドである)日本市場を獲ってこそ勝利!」みたいな事言ってたよ。360の初期は。もちろん君の言う通り、日本市場はデカくないし、旨味は少ないはずだけど、それを越えたシンボル日本市場に見てた事は確かじゃないのかな。でもご指摘の通り、北米メーカー日本ナイズする必要はなくて、日本ソフトメーカー投資すりゃいい話だろうけど。

先週学食コーラ電子レンジで暖めている女の子がいたんだけど、終わって取り出すなり「わお!温かい!すごーい!」と騒ぎ始めました。彼女暖かい以外の結果を期待していたのでしょうか。僕は女性のことを一生理解できそうにありません。

http://anond.hatelabo.jp/20081012223212

分かる。でもこの怒りの向け方って物凄く理不尽だよねw自分でも分かっちゃいるんだけどどうもな、勝手にムカついてしまう。

努力できれいに見せてる人々は、努力してない(してるけど結果として足りてない)ブサイクが許せないし嫌悪感を持つから相性が悪い

そうなんだよね。

私はブスでデブで、努力して人並みになったから、

ブサイクのくせにたいした努力もせず、自分の理想の人に愛されないってなげく

ブサイクが本当に嫌いだ。

http://anond.hatelabo.jp/20081012221535

女性嫌悪というか、男尊女卑内面しているのだと思う。

してそれは中二病辺りの年齢の女子に限った話じゃなく、実はほとんどの女性が持っているものだと思う。若い頃はそれがかなり外側に出てくるだけで。

女の敵は女っていうけど、あれは別に特に女の敵が女なわけじゃなくて、女も男尊女卑をある程度内面化させてしまっているから、男だけじゃなく女もまた女の敵になりやすいって話なんだろうな。

浮気でも不倫でも犯罪被害者でさえも、女は常に責められ側ですからな。

それなのに、「生まれ変わったらまた同じ性で」って言う人が女性の方が多いっていうのがよくわからないなーと思っていたけど、近頃分かった気がする。あれは、なまじ「男性になりたい」なんていうと洒落にならないからなのかもしれない。必死で「私は女でよかったんだわ」って思いこんでる的な。無意識に。

頭のいいヤツは幸せにはなれないぜ

正しさより楽しささ

http://anond.hatelabo.jp/20081012221025

そういえば、中二病真っ盛りの女子(主にオタ層だけだけど)は、男っぽく振舞ったり、男っぽいと見られることを好んでたりするけど(極端な場合だと「俺」とか言ったり)、中二病真っ盛りの男子は、その逆をしないよね。女っぽく振舞うとか。

どちらも「ほかとは違う、変わった俺・私……」ってとこに酔いやすいのは確かだろうけど、女子が男子っぽく振舞うのはそれだけじゃ説明できない。それだったら男子も女子っぽくなっているはず。でもそれは無い。

ってのはやはりなんとなく「男っぽさ」の方が「女っぽさ」より、格が上だと、世間ではなんとなくそういう風になっているのだと、子供達が見抜いているからなんだろうね。だからこそ「私サバサバしてるでしょ」とか「豪快だって言われる」とかアピールする。それはそういう所謂男っぽい気質の方が、(漠然とした話だけど)上だと思われているから。子供がそう思っているというより世間がそう思っているのを子供は感知しているんだろうと思う。男子が女子っぽくふるまったところで、「オカマっぽくてキメェw」とか笑われるのがオチだから。

なんかそういうのが後ろに透けて見えてこの手の話題って悲しくなるんだよなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20081012221205

左翼的には「アーアーアー、聞こえなーい!」とか言うんだろうな

本当ブーメランだね

頭悪い

運転免許が取れる気がしない

32歳にもなって免許取り始めたんだけど、全然運転出来るような気がしない。

田舎だから就職の時に必要だからとMTで臨んだけどハンドル操作すらうまくならない。クラッチ操作はもちろんダメ

とりあえず払ったものは仕方ないから通い続けるけど、その金が無駄になるかもと考えるともうダメ

都会で一人暮らしするときの資金に充てた方が良かったかなぁorz

http://anond.hatelabo.jp/20081012212633

莫とかいう中国人元寇の役を「あれは満州民族のやったこと。漢民族ではない」とか書いてるよな。

そのくせ最大領土を元の領土に想定しているくせに。(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20081012025205

いや、逆じゃないかなあ。

女と見なされてないことが不安なんじゃなくて、

本当は男っぽく見られたいんだよ。

で、変わってる子って思われたいんだよ。よくある中ニ病真っ最中の「俺・私って変わってる奴だろ?」型だよ。

でも性別:男と書くわけにもいかないから

生物学上は女」って書くことで、それを表現している。というかまぁ自己満足なんだけど。

生物学上は女なんですけど、趣味とか考えとか全然女っぽくないんですよ(変わってるでしょ)っていうアピールだよ。

まぁでも今は、最早それが余りに広まりすぎて、形骸化してる感もある。

今の世代でそれをやってる子は、上のようなことまで意識してやってるわけじゃないかもしれない。

単に「お決まりのネタ」的なカンジでやってるだけかも。

http://anond.hatelabo.jp/20081012215642

ただの人ってのは、飛躍が無くなったってこった。

今まで得てきた思考法の原理とか仕組みまでつきつめて、

他の分野を外部記憶装置とか外部思考法として視野を広げるとおk

http://anond.hatelabo.jp/20081012211409

バンナムのヴェズペリアはかなり日本ナイズドされてて、あのデザイン力とかは北米メーカーに(いまのところ)真似はできないと思う。

あれは「真似できない」というよりは「真似する必要が無い」んじゃないかと。あの手のデザイン日本人にしか受けないし、日本市場そのものが小さいから、そのためだけにノウハウを獲得する必要性を感じていないんだろう。

たとえばEAミラーズエッジとか、デカデカと山田邦子みたいな女の顔を載せてるしな。アメリカ人的にはあれが「アジア系の美女」ってイメージなんだろう。俺が日本向けパブリッシャーだったらNGしてるよ。

逆に、日本を含めグローバル化するってことは日本へのローカライズドが重要になってくるかもなぁという印象もあったりするけど。

(とくにMSタイトル

なまじ北米(最近欧州も)の市場が大きいおかげで、海外メーカー日本人好みに合わせる必要性が薄いんだよね。「売れないなら売れないで別にいいよ。どうせ日本市場なんて微々たるもんだし」と。その上で日本人海外ソフトを楽しむ習慣が浸透するのをただ待っていればいいだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20081012201654

つまり、教育への市場原理の導入を目的して公教育予算時間を削減され単に「縮小」した。その結果、塾・予備校市場活性化した。一方で公教育がどうなったかは皆さんご存じの通りだ。

市場原理の導入が目的というより単に財政再建目的だったのでは?実際教育関連の規制緩和とか大してやったわけでもない。市場原理主義ならバウチャーとかやってるはずで補助金役人教育予算配分するのは市場原理じゃない。90年代行政改革規制緩和が進んだのも政官業の癒着がけしからんという世論が背景にあったわけで、だから中央省庁役人に権限や予算を持たせず市場原理地方分権やれよという流れが政権交代しようがどんどん進んでいった。というかそういうのを期待して自民党単独政権が引き摺り下ろされたようなもの。教育予算GDP比で見るとほぼ横ばいだし削減は長期不況の影響が大きいように思う。財政再建自体が長期不況を助長した面もあるとは思うけど。子供減ってるのに横ばいだから一人当たりで見ると増えてるともいえるが。

anond:20081012210520

 

十歳で神童、十五歳で才子、二十歳過ぎればただの人

 

スポーツでも勉強でも他のことでもそれなりに一生懸命やってた人は

途中で自分はただの人だって気づくよ

今がそれに気づいた瞬間

 

そもそも高校偏差値概念が無い時点で内部進学以外の道なんかなかった

Re: 「生物学上は」で誤魔化すな

昔に読んだ11人いるってSF少女漫画思い出した

宇宙大学受験生でいろんな星の宇宙人が集まってくるんだが

その中に

大人になるときに自分で性別を選べる奴がいたんだ。

今気がついたけどそれって女からみた

ジェンダー理想だったんだな。

http://anond.hatelabo.jp/20081012210520

受かったあとの展望がないなら、素直に公務員になっとけ。

ほかの増田も言ってるけど、28の新卒なんて敬遠されるだけだ。

中堅女子大付属なら、高校も中堅くらいだろう。

中堅高校から京大なんて、ずば抜けた頭脳でもなきゃほぼ無理。

小学校京大に行けると言われたからって、

大学までそれを維持できるかどうかはわからんよ。

神童ふつうの人なんていくらでもいる。

してや相手は受験勉強ひとすじにやってる受験生だよ?

片手間で受かると思うほうがどうかしてる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん