2007年04月23日の日記

2007-04-23

[]

今日サイトに来た方のドメイン、目に付いたものだけ。

quolia.com

fujitsu.co.jp

koriyama.fukushima.jp

henkel.co.jp

lfb-mof.go.jp

mhlw.go.jp

nec.co.jp

midoriya.co.jp

osakagas.co.jp

sut.ac.jp

ris.ac.jp

unisys.co.jp

yakult.co.jp

himeji.hyogo.jp

toyokawa.aichi.jp

takaoka.toyama.jp

http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20050911/p2

カノセさんが発掘ブクマしていたので読んだのだけど、そういえばこの記事の約二年後、池田さんも若くしてガンで亡くなられたんだよね。

死の間際、彼女はどんなことを考えていたのだろう。

追記:

http://anond.hatelabo.jp/20070423214527

http://anond.hatelabo.jp/20070423222836

えっと、ちょっとだけ追記させてください。

僕がこんなエントリ増田に書いたのは、「やられたらやりかえせ」みたいな感じで死者に鞭打とうと思ったわけではなくて、ひょっとしたら彼女、この記事を書いた時点でガンに気付いていたんじゃないのかな、と思ったからなんです。根拠のない戯言なんですが。自分の体が思うようにならない苛立ちを、同じ様な立場にある人にぶつけていたのではないかな、と。勿論それは誉められた行為ではありませんが、そう考えると記事の読み方も変わってこないか、と。そして、こういった形で自分の逃げ場を塞いだ彼女は、その後、どうやって死と折り合っていったのだろうか、それが気になったのでポツリと増田に書いてみた次第です。繰り返しますが、あくまで「糾弾」のための増田エントリではない、とご理解いただければ幸いです。

http://anond.hatelabo.jp/20070423133010

つーか単純に言い方がどうかと思うが…

そんなことリアルで面と向かって言う必要が感じられない。

掲示板やこういうとこに書くならまだしも

リアルでそんな事言ったらほとんどケンカ売ってるようなもんでしょ。

まあそれはさておき。

私はレイヤーだけど、「一般人から見てコスプレ=痛い」ってのは

重々承知の上で面白いからやってるんだけども、

でも「オタク界でも一番下のカースト」と言われると

やっぱちょっと腹立つと思う。

「一般人から見て痛い」てのはもう分かりきってるし慣れてるから

何とも思わないけど、同じオタクから見て「痛い、最下層」とか

言われる筋合いは正直無いし。一般人はオタクオタクで一まとめとしてみてるから、

ヒエラルキーすら感じてないと思う。「なんかオタクキモイ」で終わり。

ていうか、ヒエラルキーを考えられるほどオタクに詳しい人はすでに一般人ではない。

それに、これは個人的経験だからそんなに強く断言はできないけど、

同じオタク界ではレイヤーを下に見る人は多いのかもしれないけど

一般人は寧ろ、そこまででもないと思う。

この前テレビでやってたが、今ギャルが一番やってみたいバイトは「メイド喫茶」だそうだし

コスプレに関しては案外「え??コスプレ???…でもちょっとだけならやってみたいかも」

的な想いを抱いている一般人、割と多いよ。変身願望って結構誰でもあるんだろうね。

同人誌とかよりは寧ろ、一般人にとって分かりやすい楽しさだと思う。

みんな勝手な事言うなぁ。いやほんと、羨ましいよ。その勝手でいい加減なところ。

茄子なんて

漢字Talk使っているコンピュータソフトは知りません。

自分はKTXとNIFPだったなあ。

anond:20070423200614

http://anond.hatelabo.jp/20070423210348

コミケ参加者には

大手サークル>(壁)>その他サークル>(壁)>買い専>>レイヤーカメコ

というヒエラルキーがあるらしい。

大手サークル>(壁)>その他サークル>(壁)>買い専≧レイヤー>(壁)>カメコ

……じゃないか?

俺、カメココミケ関係者でまともな人間扱いされてるのって、レイヤー掲示板でほぼ専属状態になっている信者カメラマン(しかもセミプロ)のケース以外みたことない。

anond:20070423200013

あなたのように、頭が良くて要領がいい人は、将来マグロ遠洋漁業漁師になるか、自衛隊員になる事をお勧めします。

しっかり鍛えられてください。

http://anond.hatelabo.jp/20070423203156

「人のスペースを荷物置き場に使うレイヤーがうざい、迷惑」と言う同人者の嘆きもよく聞くけど。

それ以前に「レイヤー存在自体がうざい」もよく聞く。

コミケ参加者には

大手サークル>(壁)>その他サークル>(壁)>買い専>>レイヤーカメコ

というヒエラルキーがあるらしい。

ドツボ

今の時代デュアルだぜとばかりにデュアルコアCPUを買う。

ビープ音すら鳴らねーのは150Wの電源のせいか?→ 電源買う

それでもうんともすんともいわないのは初期不良?→ 店で確認してもらうと動く

あ、BIOSアップデートしてねえ→けどFDD壊れてる → 買う

あれ、FDD見えない → 有効になってないじゃん

ようやくFD書き込み終了 → チェックサムエラーFD壊れてるorz ←今ここ

無事なFDを探す → フォーマットしなおす → 書き込み → アップデートCPU換装 → 起動

道は長い...つーか10年前のような作業だ...

何を笑うかによって、その人の人柄がわかる。

http://anond.hatelabo.jp/20070423184222

彼女最近出来たんだが、すぐ他人を笑うんだ


芸術の秋、みんなで笑いましょう : 鈴木美潮

[マキャベリ][タキトゥス]賢明で思慮に富む人物

怒りよりも軽蔑を隠すことがより必要である。

[侮辱]侮辱された言葉は永遠に残る。タルムード

人々の意見が、彼ら自身の性格の告白である。エマーソン

【他人の振り見て我が振り直せ】【人のふり見て我がふり直せ】

ウィキペディアの有用性について - トラッシュボックス

nonenoは硫化水素で死んだ 理想社会なんて夢物語..

代替案のある生活 > なぜ、東大が一番なのか? : ITmedia オルタナティブ・ブログ

学歴に異常な執着を持つ上に、母校東大への執着が強く、

後輩議員新聞記者たちに学歴を事細かに聞き、

東大卒でないと露骨に馬鹿にするので非常に嫌われていた。

 早稲田大学出身の竹下登竹下派経世会をそれで敵にまわしたといわれている。

宮澤が竹下登と初めて会ったときに「(東大法学部の)何期生ですか?」と尋ね、

竹下は「早稲田です」と返した。

そして宮澤は「じゃあ、政経政治経済学部)ですよね?」と言い、

竹下が「いえ、商学部です」と返したところ、

宮澤は竹下のことを鼻で笑ったという。

また、温厚な竹下が、宮澤から「貴方の頃の早大商学部は無試験だったそうですね」といわれたことを

「許せない」と言っていたというエピソードを、

佐々淳行が伝えている(『後藤田正晴と十二人の総理たち』)。

極東ブログ: [書評]私、おバカですが、何か? 偏差値40のかしこい生き方(深田萌絵)

本当に食べていくだけで精一杯だったんです。そんな鼻つまみ者扱いが、

大学が決まっただけで「あ、早大生なんですね」って周囲は好意的に受け入れてくれるようになったんです。

 決して「早稲田大学日本一大学です!」、「学歴がすべてです!」なんて思っているのではなく、

ある程度の大学にいるというだけで、社会的な信用度が大きくなり、

名大学って入ってみるとお得な身分だなって、つくづく思います。

 それまでの「え、○○短大卒なの?」って眉をひそめられていたのとは違う現実を突きつけられる。

 社会って、不思議世界で、私は短大のときの私と何か変わった訳でもないのに、大学看板があるだけで扱いが変わるんですね。

 「社会は、人々に機会を均等に与えるべきだ」という理念があるはずなのに、現実はまったく違います。

 でも、大学看板ひとつで、今まで得られなかった幸運やチャンスが巡ってくるなら、有名大学に行くのって悪くありません。

生まれた時代や、環境、性別から生まれる差は、自分の努力だけでは乗り越えられないものかもしれないけど、

受験努力と運でなんとかなるから。

ハロー効果 - Wikipedia

例として、ある人が難関大学卒であった場合、その人が学力においてだけでなく、人格的にも優れてると思い込んでしまうケースが挙げられる。

また、有名人タレントを通じたCM広告がその商品サービスを実際に使ったりみたりした事がないにも関わらず、良いイメージを与える。

それによって購入意欲を刺激したり、購入したりする。


何を笑うかによって、その人の人柄がわかる。

マルセル・パニョル

不作法な人々はしばしば笑うが、微笑まない。

反対に、躾の良い人々はしばしば微笑むが、決して笑わない

チェスターフィールド

大笑いをするな、

多くのことに笑うな、

しまりなく笑うな。

エピクテートス

Yahoo!辞書 - 目糞鼻糞を笑う【目糞鼻糞を笑う】

其の人を知らざれば、

其の友を見よ。

孔子

Re:嫌いな記事のステレオタイプ

全項目がことごとく「程度問題」なのが逆の意味で見事だ。

http://anond.hatelabo.jp/20070423200013

ま、とりあえず経済的に自立してごらんよ。話はそれから聞こうじゃないか。

http://anond.hatelabo.jp/20070423203503

自分も一対一が楽。

大勢の中で話題についていけない人がいると気になって、話題の舵取りにばかり気を取られて話しそのものが楽しめない。(あ、またこいつ「俺も」って言って話題取った!とか)

逆に自分が話題についていけてないときは、盛り下がらないように必死でついていこうとして頭が疲れるし。

ぼーっとしてることもできない3??4人くらいの場が一番きつい。なんで自然体でいられないんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20070423201835

スネークマンショーより先に某ゲームを思い出したオレ負け組

「くんこが……くんこがまさいの」

http://anond.hatelabo.jp/20070423203055

むしろ一対一で話題が続くのがうらやましいぞ、俺は。一対一だと30分くらいで話題とリアクションに詰まる。むしろ適当に他の人に振っておいて気が抜ける多人数の付き合いの方が楽だ。

マーク用語を使うと会話が永遠に続けられるんだ!

なんでそんなこと言うんだ???全然大丈夫に決まってんじゃん!

http://anond.hatelabo.jp/20070423202434

[]グレンラガンの例の騒動。

何に引いたって、明らかにメンヘくさいレイヤーおねーちゃんが制作進行やってて、取締役のおっさんがそのおねーちゃんを無意味アフレコに連れてくくらいメロメロになってて、そんでうっかり「全体に公開」設定になってる(←ここ重要)そのおねーちゃんのmixi日記コメント欄で口滑らして暴言しちゃってて、それがバレたついでに、取締役のおっさんがうかつにも全体に公開になってる自分の日記でまだマスメディアにも公式サイトにも出ていないストーリーの先の展開をポロっと漏らしてるのが発掘されて、それがこの騒動を期にネットで晒されまくっているっていう事実に引いたわ。リスクヘッジ概念なしか。アニメ会社ってどこもこんなんなのか?

http://anond.hatelabo.jp/20070423200155

一対一でしかまともに話せない俺が来ましたよ。

3人以上だと共有の話題を探さなきゃいけないから辛い。

オフ会も50回以上やってるけど基本的に一対一にしてる。

就活日記の人見てる?

最初の入社試験(で第一志望)、「増田アウトー!」だったよ。

でもへこたれないように心がけるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070423200013

高校から大学くらいはそういう無根拠な自信に取り付かれやすい時期なのよね。

バイトしてみたり、舞台映画の製作に関わったり、作品を作って賞に応募してみたり、

なんかそういう生産的なことをしてみ。

仕事をすると、自分のできることできないことがはっきりわかる。

自分は優れた人間のような気がするなんて、そんな無駄に高い鼻っ柱はすぐに折れるから大丈夫。

http://anond.hatelabo.jp/20070423014006

図星指されると人間って怒り出すんだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん