「普代村」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 普代村とは

2011-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20110705201212

この話、なんか見当違いの方へ行っていると思うんだよな。

ブコメも、トラバも、もちろん元増田も。

問題の本質は、「話を聞かなかった」なんてことじゃなくて、「状況判断する材料が欠けていた」って事でしょ。

歴史的に津波被害が怖い地方なんだから近海震度7地震が発生した時、津波はどこまで来るのか、きちんと研究され、住民には周知徹底されているべきだった。


東海地震や、富士山噴火はさんざん研究されて、すでに怪談レベルで刷り込まれてる地方もあるだろう。

そこで、「消防団員が」非難を勧告した時、いったいどれだけの住民が無視するんだ?

問題の本質は「勧告に従わなかった事」じゃない、「ここまで津波は来ないと判断した事」と、その判断材料たる知識の方だ。


もちろん、知識がない人間を守れた例もある、「普代村」がそう。

知識のあるものが、その判断に基づき、防波堤を築いた。

これは、判断する必要もなく相手を守る方法だが、どこでも取れる手段じゃない。

伝聞形式の元増田には別の方法が記されてる、「必死に」訴える事。

その「必死さ」が、他人に判断材料を与える。


もう一度書く。

問題の本質は、「話を聞かなかった」なんてことじゃない。

「状況判断する材料が欠けていた」事。

2011-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20110624122951

よぉし、おぢさんとんちがんばっちゃうぞw


それ言ったら、本来福島なんて「あんな状態になるわけがない」はずで、でも危険を訴えてた人は大勢いたわけですよ。

今でこそ、「危険は訴えられていた」とかマスコミが言ってるけれど、当時は冷笑されてた。

津波もそう。

結果5cmの津波だったのをいいことに「ドヤ顔」で経費の無駄遣いだ、意味がないって津波警報や対策を馬鹿にしてた連中が居たけれど、結果ご覧の有様ですよ。

本気で取り組んだ普代村は助かっているけれどね。


悪い事態を想定して意見を言うと、かならずこういう馬鹿がわいて、本当に最悪の事態を招くから困る。

2011-04-03

ソフトバンク携帯電話サービス状況】(2011.4.2掲載)

http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html

陸前高田市:一部不可

大船渡市:一部不可

釜石市:一部不可

宮古市:一部不可

大槌町:一部不可

山田町:一部不可

田野畑村:一部不可

岩泉町:一部不可

普代村:全域利用可

野田村:一部不可

久慈市:全域利用可

洋野町:全域利用可

ソフトバンク限定、って・・・

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん