2022-09-11

これ、違和感あるなー。

普通に考えたら性体験が多い人ほど交際率も高くなりそうなものだし、

体験がなく、交際率も低い人は存在しないのか?

現実的に考えたらそれが一番多数派だと思うんだが。

ちなみに自分は「あなたの両親は愛し合っていますか」という問いにはイエスだが、性体験交際経験ゼロだわ

両親のような恋愛をしたい、父親のような人と結婚したいと思うとなかなかハードルが高過ぎて上手くいかない

両親を見ていて理想が高くなりすぎるパターン存在しないのはなんでだ?


https://president.jp/articles/-/54695?page=2

2000年に僕が大学生対象に行った統計調査で、とても面白いデータが得られました。「あなたの両親は愛し合っていますか」という問いに対し、イエスとノーの答えが半々だったのですが、イエスと答えた人は、交際率――ステディがいる割合――が高く、性体験相手の人数は少ない一方、ノーと答えた人は、交際率が低く、性体験をした相手の人数が多かったのです。何を意味するのか、もうおわかりですね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん