2022-05-10

学ばないメーカー学ばないユーザー

転売屋が如何にクソで生きてる価値がないかなんてのは、たまごっち時代および以前からあった話なわけなんだけど

それを経験しておきながら対策らしい対策が出来ていないというメーカーの頭の悪さはもうね。

同時にどうしてもほしいという欲求に耐えられず、転売屋の糞みたいな物を買ってしまうというユーザーにも問題があるわけなんだよね。

PS5の話なんて、転売屋対策をきちんと行えばいい話なのよ。

シリアルナンバーでの個人認証店頭でさせりゃいい話だし、それじゃ手間がかかるっていうなら販売店が販売したPS5の製品番号をソニーに報告しておいて、

個人ネット認証でその製品番号での個人登録させるなり、電話センター登録させて転売禁止にさせればいいんだよ。

それでもどうしても買取屋に買い取ってもらわなけりゃいけないのであれば、ソニー製品番号登録の削除をしてもらえばいい話でしょ。

コストがかかるとかさ、メーカーなんかは言うんだけど転売メーカーが手に入れる利益以上の金儲けをされた挙げ句に手に入らないとユーザーに不満を抱かれて

メーカーとしてのイメージが悪くなるくらいなら、多少のコストは諦めて管理したほうがよっぽどユーザーの為になるし、メーカーの為になると思うんだけどね。

そういうのは面倒臭いからやらないみたいなスタイルで、ハンコおして対策しましたとか、目の前で開封させますとかさ、それ対策でもなんでもないんだよ。

ハンコ押されてんのは、最初からハンコ押されてますって説明に書いて転売すればいい話だし、

開封だって開封済みですって書くだけじゃん。

なんの効果もないんだわ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん