2021-10-17

衆議院選挙も近いので投票先を決定するために各党の公約個人的価値観検討していく

検討するのは

コロナ対策

財政政策

金融政策


コロナ対策

コロナ対策は結局は感染拡大対策がすべてと考えている。いくら医療体制を拡充しても感染者数が増え続ければ飽和する。

PCR検査可能数を増やしても人々が検査を受けようと思わなければ意味がない。

そのため移動制限検査強制性を持たせる法改正を主張する党を高く評価する。

法改正言及しているのは自民国民民主のみ。

自民法改正を明言しているが、国民民主法制化の検討としているので自民国民民主か。

立憲民主入国時の隔離言及しているが行動制限言及なし。

共産社民公明維新れいわは医療体制検査の充実は言及しているが行動制限言及なし。

特にれいわはイベルクチンがどうのと言っているので問題外

なので

自民国民民主>立憲民主共産社民公明維新れい


財政政策

安倍政権の失敗は金融緩和はしても財政出動をたいしてしなかったことにあると思っている。

岸田首相になってどの党も分配分配言っていてよい傾向だと思う。

ただ自民公明過去の実績として財政出動を謡っていても不十分だったので他党より信用できない。

なので

立憲民主国民民主共産社民維新れいわ>自民公明


金融政策

民主党政権の失敗は財政出動は良かったが金融緩和しなかったことで経済成長しなかったことにあると思っている。

基本的に今の異次元緩和継続が良いと思っているので自民公明への評価は高くなる。

国民民主金融緩和継続を主張しているのが意外で評価できる。

維新金融緩和を主張している。

れいわは今までの主張から金融緩和方向なんだろうけど、10月16日時点で詳細部分が製作中でわからず。

立憲民主金融政策への言及なし。民主党政権と変わらないのかなと思ってしまう。

共産社民金融政策への言及なし。共産異次元緩和批判しているので金融引き締めに向かうかも。

なので

自民公明国民民主維新れいわ>立憲民主社民共産

優先度は①②③の順番で考えている。

というわけで以上の3点を考慮すると比例は国民民主or自民投票することになるのかな。

それにしてもれいわは公示前で小規模所帯とはいえ、既に解散もしているのにマニフェストの詳細ができていないのはいかんでしょ。



自民

https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/pamphlet/20211011_pamphlet.pdf

立憲民主党

https://change2021.cdp-japan.jp/seisaku/

公明

https://www.komei.or.jp/special/shuin49/wp-content/uploads/manifesto2021.pdf

日本維新の会

https://o-ishin.jp/shuin2021/ishin_manifesto.pdf

共産

https://www.jcp.or.jp/web_policy/2021/10/2021-sosenkyo-pamphlet.pdf

れい新撰組

https://reiwa-shinsengumi.com/wp-content/uploads/2021/10/reiwa_newdeal-manifesto2021.pdf

社民

https://sdp.or.jp/pledge-2021/

  • れいわってN国と同じ枠でしょ

    • 一応議席獲得見込みがありそうだかられいわも加えた。 N国は議席とれない予想が多かったから検討しなかった。 公約にコロナのコの字もなかったし。

  • 立民と国民民主の場合、主張はしてるけどそれほんとに実行できるの?君ら消費税増税は議論すらしないとか言ってたよね?という疑念がなあ… https://anond.hatelabo.jp/20211017015306 それ言い...

  • れいわは、山本太郎が思いつきで行動してるんだなってのが多すぎ。

    • 山本太郎はどんだけ自分が幸運の青い鳥を握りしめているのか自覚がなくてアホとしかいいようがない。 将来賢い山本太郎が出てきた時に「あっ、えっ?あれ?そんなことできるの?」...

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん