2021-03-23

AR拡張現実ーは今後いるのか

現実世界動物アートを映し出す試みは確かに面白い

大昔のディズニー映画プロジェクションマッピングがその例だ

でもスマートフォン時代になってから急激にそういう分野が劣化したと思っている

以前ならプロジェクションマッピングが良かったけど、スマホAR機能は洗練されていないし、おもちゃとして楽しむにもかなり厳しい

例えばポケモンGoかにAR機能はある。だけどこれが面白いと思っている層は殆どいない。せいぜいオマケ程度。なくなっても困らないしゲーム世界観にも影響しない。だって子供だましなのから

以前にNianticは音声ARを使ったイベントを開催していた。そういうった三次元的な試みならわかるけど、現実にはスマホの画面の中にポケモン貼り付けているにすぎない。


今一番いいのは、Holoレンズとかだろう。スマホ上ではなく日常の中にARが潜んでいると現実ゲーム境界はより薄まっていく。振り向いた先にフライゴンがいたりしたら、それは面白いだろう。信号ジバコイルが休んでいて交通整理をカイリキーがしているとか。そういう世界妄想していたポケモンGoがこの有様なのが残念だ。

少なくともポケGOARの雄にはなれない。たぶんAR活躍するのは産業の分野だろう。

  • どーでもいいけど それで交通事故死が増えるような運用されかねない技術は軽々しく商業化しないでくれや

    • 言い方悪かったが、スマホという小さな世界でARは大成しないってこと 便利だけど画像処理の一つにしかなってないからね 歩きスマホの一番の原因はスマホという小さな画面そのものに...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん