2018-11-25

1年続けたゲーム引退時期が近づいている

作ったアカウントは全部で10個になった

毎日ログインボーナスのために律儀にログインしている

2週間に一度の週末イベントには面倒だと思いながら張り付いていた

反動で翌週は放置気味、みたいなペースだった

現実では居場所がない自分の居場所だった

正確に言うなら現実一時的に座るだけの会議パイプ椅子のような居場所しかなかった

でもゲームの中には居場所があった

スタメンでありマネージンメンバーとしての居場所

現実での自分の扱いの軽さを補うようにゲームにはまっていった

けどそんなゲームフェーズも移り変わり

今では戦争政治ほとんどなくなり

目下の活動雑談になった

ゲーム世界にも自分のいる意味がなくなりつつある

毎回参加していたイベント拘束時間にも疲れた

何より新しい展開が今後見込めず意義を見いだせなくなってしまった

9時リセットゲーム今日は1アカウントログインしたきりだ

これから残り9アカウントの回収作業はこなすだろう

でも近い将来、放置してしまう日が来ると思う

  • 俺にはそういうゲームの価値が全くわからない。サンクコスト回収したいがためにやっているのだろうけど、そもそもアカウントを大量に作る意味はあるの? 増田がそのゲーム好きな...

    • レスありがとう。 アカウントを複数作るのはゲーム進行上いろいろ便利だから。戦闘相手にして勝ちポイントを稼いだり、資源収集させたり。自分同様に複数アカウント保持してる人は...

      • 清々しいくらいにどうでもいいかな。 増田のような人間が一番養分としてふさわしい。惰性で生きている人間は楽しみよりも他人と比較した時の劣等感やちょっぴりの優越感を優先し...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん