2018-01-17

DAZ studioを使ってみた

趣味漫画を描いてるんだけど、いつもカメラワークと不慣れなポーズデッサンに手間取ってしま時間がかかりすぎて悩んでいた。素体を補助に使ってもうまく落とし込めなくて、素体の変な癖まで描いてしま補正ができずしっくりこなかった。

デッサン練習すればいいんだけど練習するなら漫画を描いていたいし、でも練習しないと描けない。描けないので進まないというダメ時間の消費をしていたと思う。

そんなある時、知人がDAZ studioというフリーでも使える3Dソフトを教えてくれた。日本語版がなく本も古いものしかないので慣れるのに時間はかかったものの、ポーズとボディの調整のコツを掴んだら複雑なポーズカメラワーク確認が容易になって前よりも格段に作業が捗り始めた。

自分が何度もデッサン直すよりポーズ作る方が早い。そして、全然悩まないのでストレスがない。そのままトレスしたって誰にも怒られない。苦手なカメラワークもぐるぐる回して構図を色々検討できる。

また、このソフトとても動作が軽いのだ。2人並べてもぐいぐい動かせるので使いやすい。

なんと素晴らしいソフトなんだろう。

CLIP STUDIOにも3Dキャラクターはあったが絵柄の問題もあってDAZ stidioの方が自分には合っている。作業が捗り始めたので漫画を描くのも楽しいプロならいちいちポーズなんて確認してられるか!って感じだろうが趣味なので何も問題ない。ストレスないのが嬉しい。

ありがとう知人。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん