2017-02-12

なぜ旧来のツールはこんなにも使いづらいのか

アプリ開発者としては日々イライラしてしょうがない

基本的に旧来のツールにはストーリーがない

Aをするためのサブセット機能としてB、C、D、E、Fがある

みたいな感じじゃなくて

B、C、D、E、Fそれぞれ大きさばらばらの機能として"どこかに適当に"配置される

「Aをしたい」というときは、説明書を読むか調べなければならない

しかもそれがバージョンアップでガラッと変わる

 

これではいずれ全て淘汰されてしまうのではないか

 

何故旧来のツールがそうなってるか、少し考えてみると

おそらく使用者が「なんのために、どういう意図で」使うか全く考慮していないのだろう

というか、できないのだろう

これまでやってこなかったし、今からやるには機能が多すぎる

 

結果的にできることとしてはTIPSを用意することくらいだが

TIPSでは解決しないというのは歴史証明していると思う

(っていうか、それすらしていない会社が多い)

 

最近PC用のソフトの成長が前にも増して鈍化した気がする

ものによってはアプリから逆輸入されてきている(しかデバイスが異なるのでひたすら使いづらい)

いっそ一旦滅べばいいのかな?

 

ちなみに嫌いなベンダー筆頭はAdobe次点MS特にOffice

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん