2015-09-10

モノポリーに強いやつちょっと来い

この間友達モノポリーをやったんだが、どうしても腑に落ちないことがある。

ちなみにモノポリーっていうのは不動産売買のボードゲームね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%BC

この手のゲーム確率的な調整がなされていて、どのマスにも優越はないはずなのに、

メンバーの一人の自称モノポリー上級者によると緑のマスだけは弱いから絶対買うなと言ってゆずらない。

だけど、そんなはずないから俺は積極的に緑のマスを集めるスタイルプレイした。

自分で止まった時は必ず買って、競売でも必ず競り落として、交渉でも相手が持っていれば緑のマスを交換してもらった。

緑のマスを積極的に集めていたのは俺だけだったから、競売では定価を割って買えることが多かったし、交換でもオレンジや紫のマスと1対1で交換できた。

140のステーツ通りと320のペンシルバニア通りを1対1で交換するとか、どんな舐めプだよ。

けど、そう思っていたのは俺だけのようで、何度やっても俺が勝つことはなかった。

緑を独占するタイミングも、家を建て始めるタイミングも俺が一番早いことが多かったのに、最終的には必ず負けた。

しまいには、その自称上級者に、

「だから緑は弱いって言ってんだろwwww

ほら、俺が買ってタダでやるから、早く家建てろよwwww」

舐めプされる始末。

腹が立ったが、その回も負けた。

始めは運が悪いだけだと思っていたが、こんなに負けるなら本当に緑は弱いのかもしれない。

だけどモノポリーは80年以上も楽しまれているゲームで、明らかに弱いマスが調整されずに残っているなんてことあるけがない。

本物の上級者の人がいたら教えて欲しい。

緑のために他を完全に切り捨てるようなことはしてないから、そこは違うと思う。

ちゃんと交換では原価を確認して、同等か、ちょっといいくらいのレートで交換していた。

相手が独占したいときは原価の3倍ふっかけるような交換もよくした。

から、俺は緑を独占して最初に家を建てるところまではリードするんだけど、その後で挽回されることが多かった気がする。

でも紫やオレンジホテルまで建てても1000行くかといったところで、緑の破壊力には及びもつかない。

やっぱり運が悪かっただけだよな?

  • 上級者じゃなくてすまんけど、緑ってハイリスクハイリターンなイメージ。 あんまり勝てないけど、勝つときは大勝ちするとかそういうタイプなんじゃない?

  • グリーンは弱いよ。なぜなら、 (1)止まる確率が低い (2)家を建てるのにコストがかかりすぎる (3)元の土地の価格が高い (3)の元の土地の価格が高いのは、競売や交渉で...

  • グリーンの話をしようと思ったがその前にひとつ間違っていることがあるので言わせてほしい。 この手のゲームは確率的な調整がなされていて、どのマスにも優越はないはずなのに ...

    • 続き。 緑のマスを積極的に集めていたのは俺だけだったから、競売では定価を割って買えることが多かったし、交換でもオレンジや紫のマスと1対1で交換できた。 140のステーツ...

      • さらに続き。一応これで完結。 グリーンで家3軒のレンタル料を取ることができたらそのまま増築するよりはもっと止まる確率の高い場所に引っ越すことを考えたほうがいい。 具体的...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん