2015-08-03

暗算が苦手

理系なのになんで?」と度々聞かれる。

暗算の速さに理系とか関係あるのかわからないがよく聞かれる。

さっきも聞かれた。

買い物をしたときにお釣りが小さくならないように出すことは出来るし、一応ギリギリ日常生活に支障はない…と思う。

小学生の頃から常々苦手だと思っていた。

いつか克服できるだろうと思っていたが、克服できないまま大人になり、どうしていいかわからないまま歳を取ってしまった。

計算が出来ないわけじゃない。

高校時代数学物理得意科目だったし理工系大学にも進んだ。

でも暗算が出来ない。

難しい暗算ができないというわけじゃない。3桁の足し算だ。

さっきランダムな3桁の足し算を表示するだけのプログラム3分くらいで作って練習してみたが非常に情けない結果がでた。

計算にかかった秒数は、式が表示されてから脳内計算が終わったところで画面をクリックするまでの秒数なので暗算が出来るまでの時間と考えていい。

全てがこんなに遅いわけではないが大体似たようなものだった。

  933 + 982 = ? … 22.907 秒
  636 + 483 = ? … 24.716 秒
  457 + 698 = ? … 31.802 秒(しかも間違えた)

二桁にレベルを下げてみて二桁すら遅いことが分かった。

  78 + 43 = ? … 10.794 秒
  74 + 56 = ? … 11.899 秒
  96 + 99 = ? … 15.221 秒

さすがに間違えることはなかったがやはり時間がかかる。

引き算も同じような結果だった。

二桁の掛け算に至っては、途中の答えを忘れてしまい先に進まない。

同じ理由で三つの足し算なども先に進まない。

もはや脳の病気かとも思えてきた。

誰か、コツやいい練習方法があったら教えてください。

疑わしい病気を知っていたら教えてください。

よろしくお願いします。

  • for example, 457 + 698 = 457 + 700 - 2 = 1157 -2 = 1155

    • 正直なところ、3桁程度の足し算引き算は頭から足してって繰り上がり繰り下がりは適宜修正するぐらいでも10秒切れると思う。

    • 正直なところ、3桁程度の足し算引き算は頭から足してって繰り上がり繰り下がりは適宜修正するぐらいでも10秒切れると思う。

      • このやり方もよく見かけるんだけど、 457 + 700 → 1157 → えーっと次はなんだっけ → そうそう -2 → あれ?前の数字なんだっけ? ってなる。 これだったら前から適宜修正したほうが早そ...

        • お前も久しぶりだな、そういう特定風なトラバ飛ばすの。 だが、特定精度が落ちているようだな。残念ながら14時頃出かけていたところだ。帰ってきたのは19時頃だからな。 そんな体た...

  • 理系なら関数電卓を使え

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん