2015-06-09

なぜ平然とダブルスタンダードができるのか

基本的に、私はダブルスタンダードが許せない。

自分に甘く、他人には厳しい人などは大嫌いだ。

もちろん上に立つ者がある程度の棚上げをできないと

様々な支障をきたすので、その辺りは寛容でありたいとは思っている。


問題は、普段私に仕事が回りすぎなように思われるから

もっと休めと言ってくる連中だ。

休みは十分取っているのと、極力心配をさせないように

気を配っているのだが、それでもなお気遣ってくれるのはありがたい。

だが、私が本来やらなくてもいい仕事を増やすのは大抵そいつらだ。

そのことが大変腹が立つ。


長年この矛盾について悩んできたのだが、

最近になって1つの仮説を立てることができた。

あいつらには想像力が足りないのだ。

本心から心配はしているのだが、

自分の行動が結果として逆に作用する可能性を想像できていない。

経験が足りない、知識が足りないと置き換えることも可能だろう。

あるいは、自らの発言の内容を理解できていない。

いわゆるブーメランということが分かっていない。


まりダブルスタンダードは信念その他で

あえてやっているのではなく、

ただただ無知なだけなのだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん