これ読んで思ったんだけどさ、この問題で企業を批判している人ってたかが一民間企業を神格視しすぎじゃないか。
http://anond.hatelabo.jp/20150605232607
大企業は力があるから、みなに平等なチャンス、さもなくば雇用も給与も充分に与えるべきだって、それどんだけ消費者の立場から見てるんだよ。
このボヤで「実態を初めて知った!!」って騒いでる学生さんとかいるけど釣りだとすら思う。
この批判って、企業が「赤の他人でしかない私」に対して何かしてくれるって思想で、ひどいと施して当然って主張の人までいる。
それは神や国のやることであって、個人の集合である企業がそんなことをする義務はないんだってこと、就活する身でなんでわかんないんだろう。
そりゃそれなりの規模の企業だったらCSRもあるが、採用はそれに入らないだろう。
だって企業もなるべく毎年学生を採用しなきゃ企業として生きながらえて社会的責任を果たすことだってできない。できるだけ良い学生、戦力になりそうな学生をだ。
だいたい、仮に学歴フィルタという方式が間違っていて、いい学生が採用できなかったとすれば後々苦労するのはその企業だ。
だから、「大学入学時偏差値が劣っていても才のある学生がいる」と主張する人は、そういう才のある学生を集めて大企業をぶっ潰せばよろしい。
最近、説明会の予約枠が大学で異なるという点で、ネット民が暖を取っているようだ。 そろそろ梅雨だというのに、ボヤに集まるというのは、牧歌的な村の風景である。 良い機会なので...
これ読んで思ったんだけどさ、この問題で企業を批判している人ってたかが一民間企業を神格視しすぎじゃないか。 http://anond.hatelabo.jp/20150605232607 大企業は力があるから、みなに平等な...
学歴で選ぶならその募集条件を公正に明示しろと言っただけで神格化とな? それは消費者としての権利意識がなさすぎだろう この程度の要求で「神格化」呼ばわりするなら、食べ物に異...
いやだから求職者って求職先の企業に対しては消費者じゃないでしょ、って話なんだけど… 力関係はともかく、少なくとも一緒に仕事をするかどうか互いに考えるという点においては対...
良く学歴ロンダとか院生のことバカにするけど、やっぱ院まで行く人は、大学入学歴に関係なく(確率的に)賢い人多いよ。 これだけはねーよ 東大にロンダしてくる人間は圧倒的に東...
その辺も理解できずに単に今なら東大行ける!とか思う馬鹿がロンダするだけ。 姿勢からしてクズ。 そんなやつはたいてい落ちるけどな。 もし自分の研究室にそういうやつがいるな...
東大の本郷とかにある研究室は大概学部から所属してる人がそのまま入るから外部の人は勝てないし入れないけど、 外の研究所の研究室とかだと内部生が居ないから外部生が多くて悲惨...
東大生も海外の大学院にロンダしにいくよな そっちももっと批判しなよw
どうでもいいことで随分キレてるな。
> そうするとな、男性応募者1000人、女性応募者100人で、採用枠50人だとするな、 > まあ確率的には、だいたい45人が男性で、5人が女性になるだろ。 > これがな、40人男性で、10人女性...
学歴フィルター批判する奴って全社応募してるの?って言いたい 学生側も平均年収や上場やら知名度やらで応募先にフィルターかけといて企業側がそれするなってのはタダのわがまま
はいまた意味の分からないバカなこと言うバカ出ましたー http://anond.hatelabo.jp/hagex/edit ↑これ見てからちゃんと一から勉強しような低能w
「グーグルの社員の半数は大学の学位を持っていない」 http://anond.hatelabo.jp/20150605232607