2014-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20141120221110

小説を読む時、単に 物語事実関係の把握するだけだから、何の感想も湧かないんじゃないかね。


大多数の人間は、気に入った小説を読む際に、感情移入という行為を行っている。

感情移入とは、 例えば、主人公が 特定の状況下である行動をした時に、

あぁ、やっぱりそうしちゃうよね。そうせざるを得ないよね。分かる分かる・・・

とか、

主人公がつらい思いをした時に、まるで自分の体験かのごとくに自分もつらくなる・・・

といった感じのものだ。

このような感情移入は、主人公と似た境遇にあるとか、似た体験がある、体験がなくても、性格が似ていて想像力で補える

場合に成立するそうだ。


一部の文芸人の場合は、小説日本語表現のものを堪能して読むという。

小説家は、状況や心理描写をする際に丁寧に言葉を選んで書いているので、

その言葉選びのセンス評価する。

あぁ、こんなステキ表現、とてもボクには思いつかないよ・・・

みたいにね。


どっちにしても、まずは読んでて楽しい小説出会わなければ、無理だから

いろんな小説を読んでみよう。エロでもよいし、コバルトでもラノベでもなんでもいい。

記事への反応 -
  • 小説を読んでも何の感想も湧いてこない。 ただ読み終わったという空っぽの読書体験が残るだけ。 どうしてなのかな? 読解力が足りないから? 共感力が弱いから? 想像力がないから?...

    • 小説を読む時、単に 物語の事実関係の把握するだけだから、何の感想も湧かないんじゃないかね。 大多数の人間は、気に入った小説を読む際に、感情移入という行為を行っている。...

    • 小説と漫画の違いは文章か絵かの違いしかない。 現実の生活で裁判所から召集令状みたいなものが来たり 痴呆が始まった祖父にウソを吹き込んで遺産を横取りしようとしたババアを見張...

    • 小説以外は何かの感想がわくのか?

    • 読書感想文の書き方を知らないだけでしょ。 ちょっとしたコツだよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん