2014-11-20

幸せ観点から見たら、煙草コスパは素晴らしいと思う

タバコを約10年間やめてて、最近吸い始めた。

なんとなく吸い始めたってのがきっかけだけど、

止めるつもりはさらさらない。

もともとタバコをすっている、タバコ依存している自分がいやで、

金もかかるしばかばかしいと思ってタバコを止めたんだけど、

タバコを止めた10年間でタバコ止めてよかったって思ったこと

一回もないかも。

しろ吸い始めて、吸ってよかったと思うことばかりだ。

メリットは、吸ってるとき気持ちいい、幸せな気分になれる、マイノリティであることの仲間意識

罪悪感と優越感、痩せる

デメリットは、金が減ること。

一番大きいのはタバコをすっているとき幸せな気分になれること。

日大体20本位吸うけど、そのうちの10本分くらいは気持ちいい幸せ喫煙

一本大体5分くらいで吸い終わるから、一日50分は幸せな気分を味わえる。

一般的煙草が今20本430円だから、215円で一日50分間の幸せを買ってることになる。

いろんな種類の幸せがあると思う。

おいしいものが食べたいとか、好きな人とおしゃべりしたいとか、

あの靴がほしいとか、あんな家に住みたいとか、

そういう幸せコストを考えると、煙草幸せコストは相当安い部類だと思う。

で、幸せ依存というのは表裏一体の関係で、何か満たされない部分があって、

それを満たした瞬間に幸せを感じることはよくある話だと思う。

食べたかったあの店のあれを食べたとか、会いたかったあの人に会えたとか、

しかったあの靴を買ったとか、せまっくるしい家から理想の広い家に引っ越したとか、

で、どんな幸せもずっと続くものじゃあないし、決まった時間に決まっただけおとづれるものでもない、

幸せ観点から見たら、煙草コスパは素晴らしいと思う

  • すごくよくわかるんだけど、一昨日からタバコやめたんだよね。 借金が膨らみすぎて、ついに煙草吸う余裕もなくなったよ。 金のない奴には、タバコ吸う程度のささやかな幸せすらも許...

  • メリットは、吸ってるとき気持ちいい、幸せな気分になれる、マイノリティであることの仲間意識と 罪悪感と優越感、痩せる。 普通に脱法ドラッグでもやってたほうがお前なんてコ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん