東京の飯は高くてまずい、関西は安くて美味しいものがある、というまことしやかな噂あるよね
それで、特に関西人が、関西の食文化の豊かさとか「だし」の効能について語るんだけどさ…
東京の飯は多少は高いかもしれないが、関西の大都市と比べれば変わらないレベルだ
あとそもそもまずいわけではない。
まずいとしたら、「選び方」が悪いだけだ。
母は私と会うまでに一人で昼食をとったが、それが空港バス降車すぐの八重洲地下街の店だった
うまいはずがない。
あれは交通の要である八重洲口で腹を膨らませるための店なのだ。
とにかく「待てない」「知らない」人がきてお金を落としてくれるから。
地方人のいう「東京は高くてまずい」「高級料理ならおいしいが…」というのは
東京に慣れた人間なら八重洲地下街の脂っこいカキフライは食べないし
競争の激しいレストラン界を生き残る別に高くは名店を知っているし、そういうところにいく
それに大阪と東京のレストランなら、やっぱり東京のほうがバラエティに富んだ名店が多い
いやコンプでもなんでもなく関西人は不味いと感じているよ。 例えるならロリコンに熟女の魅力を語ったってゲロブスって言われるようなもん。 逆に熟女好きにロリの魅力を語ったって...
ちゃんとしたレストランを比較して関西の方がうまいなんて言説はほとんどないだろう。 よく言われてるのは「適当に入ったその辺の店でも関西は外れが少ない」ということ。 比較した...
まずいとしたら、「選び方」が悪いだけだ。 この時点でもう東京は劣ってるよね 他の地域じゃ適当に選んでもそこそこうまい飯が食えるのに
そもそも関西が出汁文化だと言われるのが、 日本では田舎ほど味付けが濃くなるからで(出汁→味噌→醤油・砂糖)、 その点で東京は醤油文化だから駄目なんだってことなんだよね。 ...
論法