2013-08-18

オタクの扱いやす

とあるニュースブログみたいなものをやってるんだけど、

ちまちまステマの依頼なんかを企業からいただくようになったわけで、

基本的に片手間であくまで趣味でやってるので受けてはいないんだけど

こういう依頼をもらうといかに今のオタクカルチャーというか、

流行り廃りはステマコントロールされてるのかと分かり、

なんだかなー…という気持ちに。

オタクがいいものはいいか流行る!

みたいに思い込んで意気揚々と夢中になってるあれもこれもコントロールされてんだよ…

昔にくらべてこういうコントロールがしやすくなってるのか、

それとも自分では何も考えずに周りが流行ってるからおもしろい!

ってなってるのか…もうちょっと自分で考えろ…お願いだから

それかもう適当に養分になってろ。

課金できません!養分として生きたい!→課金けが人生じゃない!

って運営としてクソみたいなやりとりがなんで美談みたいになって

運営の鑑とかいわれてんだよ、鯖増やせよ。

こんなんステマになるか!と思ってたけどなんでみんな美談みたいに受け止めてんだよ

アホか。

どこのニュースブログものっかってるこの状況疑え。

  • 何でも疑ってマスゴミ捏造釣り認定する「俺様は騙されないぞ」系の人よりは素直に信じるおたく系の人のほうが幸せな人生を送れると思うが

  • アニメ課金厨はもっとhttp://animet.tv/ を使って、資本主義市場を破壊しよう。

  • そりゃ知らなきゃハマれないからね はやるものも廃るものも一度は話題になってることだから全部ステマといってしまえばステマでしょ。普通はそれを宣伝っていうと思うけど

  • 何から何までコントロールされてるとでも? 去年まで広告屋に居たけど、広告屋が主体的に作り出す事に成功した流行なんて全体の一握りだぞ? うまくいってるケースの大半は既存の作...

  • 俺はニュースサイトとか気が向いたときくらいしか見ないし 流行関係なく気分しだいで古いコンテンツも消費してる こういうオタクも声を上げないだけで割といるんじゃないかと思うけ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん