2012-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20120509015857

http://hiwa1118.exblog.jp/15827483/

僕が言っているのは、「5月6日20時40分、42歳の市内在住の男性が、「深夜特急」「下町ロケット」「善の研究」」を借りた。」ということそのものについては、個人が特定できないし、仮にこれが外部に出ても法令に照らし、全く問題がない、これが僕の見解であり、図書館の貸出履歴は、これをもとに、個人情報に当たらないって言っているんです。個人が特定できない。その中で、この情報はとっても貴重で、図書館の本の品揃え(武雄市図書館市民から成る選書委員がいます。)に当てたり、リコメンド(本を借りる人に、別の本の推薦)にあてたいって思っています

高木氏の見解探すの面倒なんで、以下は自分見解

武雄市がいったい何人の住人数で、どういった年齢の人口構成をしているのか全く知らないので一般論として考えると、県立図書館クラスでなく、分館も無い状態の市立図書館で、本を借りる為に、たまたま同じ時刻に貸出カウンターで後ろに並んでいた人が、

・日時

・年齢

・性別

・貸出された本

を見れば、「あ、あの日自分の前に並んでいた人は「深夜特急」「下町ロケット」「善の研究」を借りていたんだな」と推測できる可能性もある。近所や同級生が並んでいたら、完全に個人を特定できてしまう。

借りた本が、たまたま変わった趣味宗教信条に関わる本ならば、近所の噂の種にならないとも限らない。

個人が特定できないし、仮にこれが外部に出ても法令に照らし、全く問題がない

と主張しているが、

特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)

に該当する見方も出来ると思うので、

とても遠慮気味に言えば「全く問題がない」は言い過ぎ。

普通に言えば、個人情報保護法抵触する可能性がある、と思うんだが。

記事への反応 -
  • http://togetter.com/li/300327 http://www.twitlonger.com/show/hb4ne1 まあ、この件ですよ。 以前もGoogle Mapのプライバシーの件で騒いだ時に、MIAUが企画を立てて呼んだにも関わらず、彼は「自分は専門家...

    • http://hiwa1118.exblog.jp/15827483/ 僕が言っているのは、「5月6日20時40分、42歳の市内在住の男性が、「深夜特急」「下町ロケット」「善の研究」」を借りた。」ということそのも...

      • もしかしたら、アマゾンのような推薦図書を自動的に提示してくれるシステムを構築しようとしてる?だとしたら、基本的に個人情報を基にした情報提供だから、結局個人情報保護法に...

    • 以前もGoogle Mapのプライバシーの件で騒いだ時に、MIAUが企画を立てて呼んだにも関わらず、彼は「自分は専門家じゃないから」と言って逃げたんだよね。 かと思うと、「セキュリテ...

    • ついでに嫌なのが、高木氏が騒いでから尻馬に乗って騒ぎだす連中。 特にこの二人。 https://twitter.com/#!/Chamiu_IT https://twitter.com/#!/sakichan 溺れた犬を叩く事しかできないのか。

      • 上のは誰だか知らないが下のはなつかしや崎山伸夫ではないか。 20年前からずっとこんな感じだよ。溺れた犬を叩いて生きている。 まあ今回の武雄市長が溺れた犬とは思わないけど。

    • 経済産業省事務次官に話した、って・・・ 痛すぐる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん