面接や筆記以外で落ちる可能性もあるので注意するお。
まだ学生だから知らなかった、で通用しないお。
中小企業の半分(そんなかでも営業職とか事務とか)は出身大学とか履歴書の内容とかちゃんとみねーからwww
どんだけ一緒に気持ちよく働けるか、というのを短時間で見るんだお。
なので1アクションごとに評価されてると思ったほうがいいお。
を送ったりする人もいるけど、下手なメールだと逆印象を与えるお。
ひどいのだと、「○月○日の日程で大丈夫です」の一文だけきたお。即効×だお。
こんなメールなら送らないほうがはるかにマシだお。メールも携帯からじゃなく、自宅や大学のPC使って書いたほうがいいお。
1.自分が誰かを伝える
2.人事につないでもらう
3.また自分が誰かを伝える
ができてない人が多いお。
名乗るときも「やる夫ですけど」じゃわかりません。○月○日に面接予定のやる夫ですとか、相手にわかるように自己紹介してくだしあ。
あと、「○○ッスけど」みたいなエセ敬語とか駄目ね。死んで。
採用には直接関係ないけど、説明会とか面接の日程予約したけどキャンセルとかするときにさあ
「風邪引いちゃったんで…」「体調崩しちゃったんで…」
と語尾を濁されてもわかりません。
「欠席します!」「日程変更とかできるんでしょうか?」「今日は這ってでも行きます!」
のうちどれなん?俺が空気読まないと駄目なの?バカなの?
こんなやつらだから内定でないんだろうなあという思いがあるとともに、心当たりがあるひとは是非とも直していただきたいものです。
あと採用仲介会社(R社とか)とかのシステムから日程変更だすぐらいなら電話しろよ。あのシステム使いづらいんだよ。勝手な日程希望いれれるし。
お前の入れた日程がうちの採用日程と合わなかったらどうすんだよ。二度手間すぎるだろうが。電話しろ電話。3分ぐらいで終わるから。
うちの会社の場合は問答無用で日程変更却下⇒辞退/不合格扱いにしてます。電話なら応対します。
しっかしこんだけ傍若無人な振る舞いをする学生は内定辞退するときは会社に1円も払わないくせに、
会社側から内定辞退要請すると100万かあ、あまり納得いかねーなあ。
(まーでも例のあの会社の場合はほぼ雇用契約していたに等しい状態だと認識していますからまた別問題ですが)
どんな優秀なやつでも、いやな人とは働きたくないですよね。
気に入られるかどうか、という辺りは心理戦なのかな。でも演技はすぐばれますよ。
明日の君は昨日の君より1歩前を進んでるよ!
フヒヒ、サーセンwww
人事と仲良くしてやってください。
まあ、会社それぞれですよね。優先度が高い、そーゆう会社もあるってことで。
使ってる某システムがですね、こっちが定めた日程以外の日時指定が学生側でできてしまうんですよ。
日中は開催できないのですべて夕刻からの開催にしているのですが、昼間指定されてもどうしようもないので断る、以外しかないのです。
これはもうシステムが悪いんですけどね、指定できるようになってるなら指定してもいいだろ、って思っちゃうのも無理ないです。
でもまあコストかけたくないので申し訳ないのですが、という感じで。
ここで会社の常識出してもしょうがないのですが、社外の人と商談/会議があったとして、日程調整したいときにシステムやメールだけで済ませないですよね?
私の場合は、「自分の都合のいい日の約束取り付けておいて、自分の勝手な都合で日程を変更したくなり、自分だけに都合のいい(こちらが事前に提示していない)日程だけをメールやシステムで送りつけて済ませるような人」は、何か問題おこした際にメールで済ませようとするだろう、と思います。これも教育次第だろって意見もあると思いますが、構築されてしまった性格の根幹っていうのはどこかで顔を出すもんです。
日程変更は基本的にその人の調整ミスです。謝罪、というレベルまでは行きませんが、多少は申し訳なさそうに電話してください、と思います。相手はシステムじゃなくて人間なのです。このへんは学生にわかってくれといっても難しいところですけど、最初からできる子のほうが間違いがないですよね。
ここを判断基準に入れるかどうかは人次第ですけど、私の場合は入れています。厳しいかな。
2ヶ月早かった。(来年の子用)
とりあえずあなたよりマシな人を採用するでしょう。
さあー。つまんねーことで不合格にならないようにしましょう、って感じでアドバイスってレベルにも達してないんじゃないのかなこれ。
これって要するに、新卒で中小なぞ行くなってことだよなあ。 あ、俺は学生じゃないですよ念のため。
ESで弾かれちゃったりといろいろあるみたいですよ。お察し。 そりゃ安定、高給の大企業にみんな行きたいわ。俺も行きたい。
いや、ま、そうなんだけどさ。 安定・高給が問題なんじゃなくて、新卒の学生を評価するときにこんな教えりゃ誰でもできるようなどうでもいい事柄を最重視しちゃうような会社に入っ...
最重要ではない。これは最低限。 それらができて、初めてちゃんと見てもらえるっていうのが面接。
いや、そうじゃなくて、別に教えりゃ誰でもできることを審査基準にする必要ないよねってこと。 だってできなかったら教えりゃいいんだもん。そんなどうでもいいことが学生の時点で...
教わってできれば苦労しないよね。注意書きに記しただけで減るなら苦労しないよね 審査基準は能力よりも「仕事しやすい人を選び抜く」って書いてあるじゃん ふっと「この人、嫌だな...
理解した。 でも教えてもできねーやつがいるっていう人は少なからずいる。何%かはわからないけど。 逆にあなたのいうようにそれ以上に隠れた能力を持ってるやつがいる可能性もある...
まあ職種にもよるよね、、、 おれも昔コンビニの雇われ店長やっててバイトの面接いやっちゅうほどしたけど、やっぱり態度ダメな奴はいくら教えてもダメだしパクったりするし。 でも...
技術職はしゃーないよね。 即戦力がいるところならある程度何かをトレードオフしなければいけないとは思ってるけど、 そういう応募はまだ担当したことがないなあ。 お互いがんばり...
利益を手っ取り早く堅実に一番増やす方法なんて難しい事しねーよ。当たり前のことを完璧にこなすんだよ それが出来ない奴が山のようにいるからレクチャー本の概要をまとめたら当た...
今の就活の学生がそういう電話連絡の類ができないのは、 好きな女の子に電話をするときに自宅に電話して、親御さんがでてしまいどぎまぎする経験がないからなんじゃなかろうか。 自...
携帯メールの普及が一番の障害だと思ってる。 向こうのアドレスに俺の名前が登録されていて当然、みたいな。
好きな子に限らず「電話をする(そして取り次いでもらう)」っていう経験をしないでいようと思えば 今の時代全くせずに生きて来れちゃうような気がする。 電話機を使って手続きする...
履歴書送る時点からアウト判定でたり、面接即落ち条件でアウトだと分かるから、それだけじゃないんだけどな 面接がぬるぬるなら即アウト。時間が極端に短いならやっぱり即アウト。...
元増田だお。 もちろん履歴書の時点でアウトもある。 ・とりあえず字が雑のはアウト。汚くてもいいから丁寧に書いたんだな、と思わせてくれ。 (最近僕は手書きじゃなくてもいいっ...
http://anond.hatelabo.jp/20081211112139 ほうれんそうは統一教会のことばだお