2008-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20081211123101

まあ職種にもよるよね、、、

おれも昔コンビニの雇われ店長やっててバイト面接いやっちゅうほどしたけど、やっぱり態度ダメな奴はいくら教えてもダメだしパクったりするし。

でも今とあるメーカーでちょっとした修理をやってるんだけどこればっかりはそういう訓練を積んでないと採用されないからなあ。そうなると態度とか常識とかハッキリ言って2の次3の次と言うか、とりあえず出来る奴取らん事にはどうしようもないって感じだし。

  • ESで弾かれちゃったりといろいろあるみたいですよ。お察し。 そりゃ安定、高給の大企業にみんな行きたいわ。俺も行きたい。

    • いや、ま、そうなんだけどさ。 安定・高給が問題なんじゃなくて、新卒の学生を評価するときにこんな教えりゃ誰でもできるようなどうでもいい事柄を最重視しちゃうような会社に入っ...

      • 最重要ではない。これは最低限。 それらができて、初めてちゃんと見てもらえるっていうのが面接。

        • いや、そうじゃなくて、別に教えりゃ誰でもできることを審査基準にする必要ないよねってこと。 だってできなかったら教えりゃいいんだもん。そんなどうでもいいことが学生の時点で...

          • 理解した。 でも教えてもできねーやつがいるっていう人は少なからずいる。何%かはわからないけど。 逆にあなたのいうようにそれ以上に隠れた能力を持ってるやつがいる可能性もある...

            • まあ職種にもよるよね、、、 おれも昔コンビニの雇われ店長やっててバイトの面接いやっちゅうほどしたけど、やっぱり態度ダメな奴はいくら教えてもダメだしパクったりするし。 でも...

              • 技術職はしゃーないよね。 即戦力がいるところならある程度何かをトレードオフしなければいけないとは思ってるけど、 そういう応募はまだ担当したことがないなあ。 お互いがんばり...

          • 教わってできれば苦労しないよね。注意書きに記しただけで減るなら苦労しないよね 審査基準は能力よりも「仕事しやすい人を選び抜く」って書いてあるじゃん ふっと「この人、嫌だな...

      • 利益を手っ取り早く堅実に一番増やす方法なんて難しい事しねーよ。当たり前のことを完璧にこなすんだよ それが出来ない奴が山のようにいるからレクチャー本の概要をまとめたら当た...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん