はてなキーワード: ADDとは
リアル知人じゃない人もaddされたそばからaddしていってるんだが、一人饒舌な人がいる。
正直連投がうざい。
自分のhomeがそいつのひとり言ページみたいになってて、自分も書く気が失せる。
キミの友人もそうなってやしないか。
あるある。
「こういう性格だから諦めてくれ」と言いたいが、甘えるな!って言われそうで言えないやー
こっちだって気をつけてるんだよーこれでも!
付き合い初めはなんでも許してくれそうな勢いだったんだけどな。。。
http://anond.hatelabo.jp/20070331111035
悪いことばかりじゃないと思うから、早く元気を取り戻せるようにね。
明日は大変かもしれないけれど、もし都合の悪い話をうやむやにされるようであれば考えた方が良いね。
心の中では「もうそんなヤツさっさと」なんだけれど、長い付き合いで引きずられるのは経験あるから分かるよ。
という軽いADDかもしれない人のつぶやき。毎度話に付き合ってくれてどうもね。
みなさんありがとうございます。
私も別れることも考えてしまっているのですが、
別れたくない心も同じくらい(それ以上に)あって、
好きだし、穏やかな時の彼と一緒にいる時は、
今まで感じたことが無かったくらいやすらげているから。
もう三年つきあっているので情が深いっていうのもあります。
でも、こういうこととか、そこから来る思いやりの無さ
(プチモラハラ気味なんでしょうか)
とかそういうことを考えると別れた方がいいかなと思ったり
離れたくないと思ったり、混乱しています。なんだかめまいがしてきた。
とりあえず明日会うので別れる覚悟で話をしてきます。
最初は「よくあること。すぐになおるさ」と思っていたんですが…
まぁこの二週間の間にあっちに新しい女ができてる可能性もありますよね。
多分そうなんだと思います。
自分も昔から部屋の片付けとかうまくないし、時間を守ろうと思っても
どうしても遅れてしまったりすることがあるし、空気読めてないんじゃ
ないかと思うときがある。
最近、ADDじゃないかと疑い初めたんだけど、上に書いたみたいな
「ADDの症状は脳障害だから基本的には治らない」ってのが定説に
なってるらしい。
だから「多数派から見てルーズって生活ができないなら、多数に適応
らしい。
http://www33.ocn.ne.jp/~osamu/
あと、生活スキルについては、ここ、
http://f32.aaa.livedoor.jp/~lazy/
が参考になった。
まあでも、できるところからゆっくりでいいんじゃないかな。
とりあえず自分はそう思って、地道にじたばたやってるけど。
病院で診てもらって認定してもらうことは可能だろうけれど、
子供はともかく大人のADD/ADHDについては賛否両論があるみたい。
専門医もあまり多くないみたいだしね。
私も一時期は「自分がADDなのか確かめたい」と思ったんだ。
ひとまず、情報収集することは前進につながると思うので、
NPO法人大人のADD&ADHDの会 - パソコンサイトの、
成人AD/HDの基礎知識 の項を見てお勉強してみてください。
あとは、情報収集や勉強を進めるなり、お医者さんに診てもらうなり
しか道は無いと思います。
改善は出来ても完治はしないだろうから、それが自分の特性であると
認識した上でフォローできるよう意識改革するのが良いと、私は思うけど。
(と偉そうなことをいいつつ、それに向けて何もしてないんだわ私w)
確かにADDだって判ったからって、治せる訳じゃないんだもんね。
それが免罪符になるってわけでもないし…
とりあえず生活改善するところから始めてみるよ。
自分のこと嫌いになりかけてるけど、上手くやれるように頑張ってみる。
自分もそうだよ。
ADDなんじゃないかって色々調べたこともある。
ただ一ついえることは、判明したからって自分が変わる訳じゃないってこと。
あまり気に病みすぎないで、自分とうまく付き合う方法を考えようよ。
私は自分のこと、ダメな奴と思っても、決して嫌いじゃないよ。
自分の彼もこういう風に自分に接してるんじゃないかと思ったら死にたくなってきた。
もう付き合い初めてから随分経ったし。
気をつけてるのに怒らせるし。自分ADDなんじゃないかと思い始めてきた。
気をつけてるのに何かしら失敗するし。
集中力ないし。なんでも先延ばしにするし。切れやすいし。
物事まとめるの苦手だし。熟考せずに行動するし。
感情のコントロールは小さい頃から苦手だったし。
そういえば部屋も常に汚い。
一回診断とかして欲しいけどどこで見てもらえばいいのかわかんないし。ただの怠け者なのかもしれないし。
氏にてえよもう。一日でいいからずっと寝てゆっくり休んですっきりしたいのに、それもできないし。
周りの人はみんな私より頑張ってるんだし、私ごときがこんな事言ってたらいけないのに。
なんだか壮大な愚痴になってしまった。
. . . [T]urning now to the Government of men. Witenagemote, old Parliament, was a great thing. The affairs of the nation were there deliberated and decided; what we were to do as a nation. But does not, though the name Parliament subsists, the parliamentary debate go on now, everywhere and at all times, in a far more comprehensive way, out of Parliament altogether? Burke said there were Three Estates in Parliament; but, in the Reporters' Gallery yonder, there sat a Fourth Estate more important far than they all. It is not a figure of speech, or a witty saying; it is a literal fact,--very momentous to us in these times. Literature is our Parliament too. Printing, which comes necessarily out of Writing, I say often, is equivalent to Democracy: invent Writing, Democracy is inevitable. Writing brings Printing; brings universal everyday extempore Printing, as we see at present. Whoever can speak, speaking now to the whole nation, becomes a power, a branch of government, with inalienable weight in law-making, in all acts of authority. It matters not what rank he has, what revenues or garnitures. the requisite thing is, that he have a tongue which others will listen to; this and nothing more is requisite. The nation is governed by all that has tongue in the nation: Democracy is virtually there. Add only, that whatsoever power exists will have itself, by and by, organized; working secretly under bandages, obscurations, obstructions, it will never rest till it get to work free, unencumbered, visible to all. Democracy virtually extant will insist on becoming palpably extant. . . .
元記事:
http://www.arclamp.jp/blog/archives/marulec2006_2.html
http://d.hatena.ne.jp/t_yano/20061216/1166296467
こんな感じですか?
public interface Executable <T> { void execute(T argument); } public class IterationExecutor<T> { private Collection<T> collection; public IterationExecutor(Collection<T> collection) { this.collection = collection; } public IterationExecutor(T[] array) { this.collection = new ArrayList<T>(); Collections.addAll(this.collection, array); } public void each(Executable<T> e) { for(T element: collection) { e.execute(element); } } } public class IntegerBuffer { private int value = 0; public IntegerBuffer(int value) { this.value = value; } public void add(int number) { this.value += number; } public int getValue() { return this.value; } } public class Sample { public static void main(String[] args) { final IntegerBuffer total = new IntegerBuffer(0); new IterationExecutor<Integer>(new Integer[]{1,2,3,4,5}).each( new Executable<Integer>(){ public void execute(Integer it) { total.add(it); } }); System.out.println(total.getValue()); } }
importなどは省略しました。
Sample以外は再利用可能なので……いやどうだろう