「デスクワーク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デスクワークとは

2007-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20070620063644

腕立て、腹筋、背筋、スクワットの軽い組み合わせだけど、一応筋トレはやってるなぁ。

ただでさえ動かないデスクワーク系のお仕事なので、

それくらいはしないと身体がどんどん衰えていきそうで怖いんだ。


というか、元増田的にはどういうレベルからが「日課」なんだ?

毎朝テンポ良く家を出るために

起きたら顔を洗って、歯を磨いて、朝飯食って、コーヒー飲んで、着替えて…

っつー感じのルーチンワーク化した事は日課じゃないのかな。

多分、計画はできても実行し続けられないのは、

その「日課にしようとしてる行動」に対してモチベーションがそんなにないからだと思う。

「日課」っていうラベルを付けると大層に感じてしまうかもしれんけど、

それらは所詮「何かを得たいが為にたまたま毎日やってる事」に過ぎない。

筋トレだったら自分みたいに「身体が衰えるのが怖い→身体の状態を維持するため」とか、

その同僚の人の数々の行動は「毎日正確なリズムで生活する→時間を有効活用したい」とか(憶測だけど)、

日課にしようとしていることで得られる対価と、

自分の最終的に望んでいる物事がちゃんと合致していないと、上手くいかないと思う。

あとは、対価がなくても「その行動そのものが楽しいから」ってケースもあるね。

(スポーツ系とかウェブ巡回とか散歩とか…)

結局の所、目の前に餌がぶら下がってなきゃ、

毎日手間かけてまで何かをやるなんてそうそうできる事じゃあないよ。

だから、何か新しい日課をやろうとしているんだったら、

その結果として何か自分にとって嬉しい事を想定できて、

尚且つそれをする手間と天秤にかけてもいいかな、と思えるかどうかを考えんとね。


あー、なんか書いてるうちに大分話が反れてきた気がする。

ピントのずれた回答だったらごめんよう。

2007-06-10

熱がり男と寒がり女

っちゅー訳でもないけど、うちの職場は男女の割合が9:1で、女性はほぼ全員事務職。

いつも男性側にとって快適な温度調整にされて、特に冬場は凄くしんどい。寒いのに温度を上げると文句を言われる。

男性は結構あちこちどたばたしてるけど、女性は机に向かってPC操作とか細かい作業とかデスクワークが主で殆ど席を立たない。この辺も温度差が開く原因なんだろうけれど。

制服だから被服で温度を調整するといっても限りがある。ひざかけは勤務上ちょっと理由があって禁止されていて使えない。

夏場は夏場で温度下げすぎで寒いし目が凄く乾くし……夏の制服は半そでだから下に着る服にも困る。加湿器おきたい。

いっそ別室にして欲しいけれど最初に言ったとおり女性は少ないから無理。どうしたらいいのか。辞めなきゃ駄目かな。

http://anond.hatelabo.jp/20070610220834

電気ストーブを置くスペースとコンセントがないや……つーか机に引き出しすらないって何この職場ロッカーに鍵もないから貴重品は全部身につけてないと駄目。工業地帯で治安悪いのにセキュリティ意識皆無。終わってる。

http://anond.hatelabo.jp/20070610220914

誰もやってないのでわかんないです、というか私が酷い冷え性持ちで異常に寒がりらしく他の女性寒いねとはいいつつもそうでもないみたいで……夏場でも熱いお茶腹巻は欠かせません。

2007-04-26

香水の話

今日香水関連の話題で思い出した話。

おれはいわゆるデスクワークお仕事をしているわけですが、職業香水とかを付ける人はあんまりいないんです。だけど、前の職場でいっつも柑橘系の香りをさせてる人がいてですね。まあ人によっては臭いきっついなーと思う人もいるでしょうけども、というか、実際隣に座っていた人はそう言っていたわけですが、まあおれてきには結構好きな匂いなわけです。

で、おれの席がその人の席の奥に配置されている関係で、しょっちゅうその人の後ろを通るわけですが、その度に「あ、いいにおい」と脳が反応するわけですよ。でもね、非常に残念なことにその人は、年齢不詳のちょっと若年性髪欠乏症ぎみじゃないかなーといった感じのおっさんなんです。においの元がそのおっさんだってのはすでに知ってるわけです。でも、毎回毎回、「あ、いいにおい」と思っちゃう。きーっ、くやしいっ!

おっさんは香水付けんなとは言わないので、ぜひ年齢に見合った種類の香水にしていただければと思います。

2007-04-03

新年度遠距離恋愛の始まりにおける、気持ちの変化。

遠距離恋愛が始まった。距離にして500キロほど先に、彼はいる。お互い長電話できるようにと買ったウィルコムPHSは彼が遠くに行ってからほとんど鳴らなくなった。仕方ない、だってお互い社会人になったんだもの。私はデスクワークなので、トイレ休憩を取るときなどにさっとメールを打つこともできるし、割と自由だ。しかも今は新入社員研修期間。講義講義の間にこまめに休憩が入る。

しかしどうやら彼にはそんな自由も無いらしい。勤務中の携帯およびPHSの携行は禁止。就業後、彼が寮に戻ってくるまで私が送ったメールは読まれずに、ただただメールボックスで開かれるのを待っているのだ。それでも私はメールを送る。くだらない内容でも、二・三行でも。

負担にならないような数を、負担にならないような時間差で。どうかこのメールを読んだときに、彼が笑ってくれますように。疲れて帰ってきた彼が、少しでも笑ってくれますように。

一年前の私なら、返信の遅さにきっと駄々をこねていただろう。会えない寂しさを嘆き続け、彼の前で平気で泣いていただろう。でも、今の私は違う。

寮に入った次の日、彼はこう言ったのだ。「環境の変化についていくのが辛くて、正直泣きそうだよ」今まで弱音を吐いたことがあっても気分が落ち込むだけで、泣きそうなほどの弱さを吐露したことは無かった彼の消え入りそうな電話口での一言に、私は声をあげないようにしてただただ泣いていた。泣いていることを悟られないように、喉の奥に湧き上がる声を必死に押し殺した。彼は私が泣くことを最も嫌がる、ということを私は付き合ってきた一年半の間に知ったから。そしてそのときに決めたのだ。今この人を守れるのは私しか居ない、私が強くなければいけない、と。

寂しい、辛いと私が泣き喚くことは簡単だ。私だって社会人一年目の生活に、疲れることも多々ある。しかし、これまでと環境ほとんど変わっていない自分がまるっきり知らない人ばかりの知らない土地で、一部屋三人の寮生活を送る彼にどんな泣き言を言えると言うのだろうか。それならば、私の存在が少しでも彼にとっての安らぎになれるようにたくさんの笑顔で出迎えて、たくさんの笑顔をあげたい。

自分のため、よりも彼のために頑張ろう。彼が頑張っているのだから、自分ももっともっと頑張ろう。自然な気持ちで、今そう思うことができている。この先何があるかはわからないし、彼に気づかれないようにどれだけ泣くかはわからないけど、それでも乗り越えていこう、と思えるだけの強さを自分が持てたことに、何となく嬉しくも、切なくも思う、新年度の始まりだった。

2007-03-25

負け組の言い分

疲れた。昨日早退して休んだが、まだ疲れが抜けない。

その前の二日間の仕事が辛すぎた。

無断欠勤した。でも人が今日は足りてることはわかってる。ベテランが一人か、まして二人いれば私はいない方がいいくらいだ。雑用をする人もいる。

その状態でさぼることと、入って一ヶ月ちょっとの人間に十数人の仕事を整える肝心な仕事を任せて放っておくこととどっちが非道いことだろうか。

でもそんなのきっと通じない。額面どおりの時間に来て、できるかぎり残業して帰ることがいいことなのだ。

以前私と同じ仕事をしていて、私より前に今の仕事に異動した人(つまり私と同じ条件の先輩。歳はかなり上だけど)は、NG処理の仕事と合間に他の仕事の手伝いを半年ぐらいしてた。

私は人手が足りなくて、入って一ヶ月ちょっとでNG処理とセッティング両方を受け持たなくてはいけない。

覚えなければならないことは膨大で、忘れるしまだわからないことはたくさんある。

私の手が遅いことで、十数人の仕事に影響が出る。容赦なく雑用も言いつけられる。文句も言われる。気分的に急かされる。

組み込み人間と倉庫の人間では、会社も違うし感覚も違うし間に立つのは人間関係の問題も出てきて神経も疲れる。

非常事態な気分で八時間ちょっと(もしくはそれ以上)過ごした状態で、終わったあとも少しでも明日の状態を整えるために残らなければならない。二、三時間残業は当たり前。一番長いときは朝まで仕事をした(次の日は休ませてもらったが。でももっとひどい状況の先輩は出勤してた)。

強制ではないにしろ、やらなければ誰かに皺寄せがいくことがわかっている。

休憩時間も取らなければ取らないで進んでしまう。夜の食事時間は基本的にない。昼を抜いたこともある。自分は仕事が遅いので自主的にだが(でもそんなの虚しいことに気づいたからもうやらない)。

私に仕事を教えてくれていたリーダーは過酷な日々の中仕事にこなくなってしまった。

インフルエンザじゃないかということだったが、多分参ってしまったんだと思う。

ベテランリーダーがネをあげる状態で、新人の私に何ができるというのか。

私が辛いと言っても、私の同僚先輩に皺寄せがいくだけだ。彼は休出して無水カフェイン飲みながら仕事してる状態。これ以上頼るのも辛い。他は他の会社の人だしぎりぎりでやってるんだろうし、スケジュールに関わることもできない。基本ライバルなんだろうし(私はどうでもいいけど)。

社員は何度か手伝ってくれたけど、ずっとじゃないし、訴えてもどうにかしてくれる訳でもない。

何か難しいことをしてるんだろうし、デスクワーク大切なことはわかるが、談笑してるのがよく聞こえるし、私らより早く帰るしどこか納得いかない。

ここは地獄だ。辛いと言っても彼らには話が通じない。

もともと新人がいつかないといういわくつきの職場だ。おそらくだから余計に小慣れた人間を入れたくないという悪循環(辞めちゃうだろうから)。

私は一ヵ月後に辞めると言った。そしたら全体に態度がやわらかくなった。辞めさせたいんじゃなかったのか?

なぜか全体に今まで皆意地悪だった(もちろん色んな人、状況があるけど全体に)。

思い出したくもないみえみえのくだらないことがたくさんあった。私がほとんどやったことのないNG処理の仕事を受け持ったら、突如NGがどっと増えたり。普段やってる人や倉庫の人がびっくりするくらい。一事が万事そんな感じだ。偶然だと思いたいですが。

彼らは私が仕事を続けたいから固執していると思うのかもしれないが、私は真面目なだけで彼らのためにがんばるモチベーションなどないのだ。

人を「使えない」と思っているなら、素晴らしいあなたがたでどうにかしてください。

2007-03-17

ペーパーバックってそういうものなのかもしれんけど

 デスクワークの途中で緊張感が切れてどうしようもなくて、一、二時間仕事のことを完全に忘れたい、というときにライトノベルが無性に読みたくなる。マンガだと物足りないし、軽めの一般小説だと趣味に合わない、雑学本は飽きたし、新書もめんどくさい、難しい文学を読むと脳が休まらない、映像作品だと手持ち無沙汰になってそわそわしちゃう、というようなときに、出来のいいライトノベルってちょうどいい。週に二、三回本屋に行って、一回に一、二冊ずつ買うペースで、ちょうど本が切れると本屋に買い足しに行くペースになっていい感じ。これって何かに似てるな、と思ったら、あれだ、タバコ卒論を書くときに一瞬だけタバコを吸ってたんだけど、あれに感覚が大変よく似てる。嗜好品としての本なんだな、ライトノベル

 ありがとうライトノベル。おかげで体を壊さずに済んでいます。これからもどうぞよろしく。

2007-03-14

おなかいたい

月経中だわ痔だわで便器使用後はスプラッタです><

デスクワーク辛いです><

なんとかなりませんか><

2007-02-13

気持ち多めで

仕事の帰りにどこにでもあるような定食屋に入り、

カツ丼を注文した。店のおじさんが

「大盛りにもできるよ」というので少し迷ってから

「それじゃ、気持ち多めで」と付け足した。

デスクワークばかりで少し体重が気になっての言葉だった。

運ばれてきた"気持ち"多めのカツ丼

こころなしかよそのカツ丼よりおいしく感じた。

2007-02-12

http://anond.hatelabo.jp/20070209102435

ぁゃιぃ掲示板に出入りしてないか?

http://anond.hatelabo.jp/20070212001601

革靴ならば何足かローテーションすると革のもちがいいってのは靴屋の常識じゃないかなあ

靴屋行って店員に聞いたことあればまあ知ってるレベルだと思うよ

http://anond.hatelabo.jp/20070209144501

俺はファッションって自己満足だと思ってて

マナーは人との関係性との間のものだから混同しちゃダメじゃないか?とか思った

んでデスクワークだからって靴脱いでいいって考えるのは

マナーとしては×だと思う 見ちゃった女性普通に引くだろうと思うし

ファッションとしては自己満足だから分からない

つうか俺ならスリッパに履き替えると思ったけどね

2007-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20070209135801

一応、食品を扱う仕事の端くれなので、衛生には気をつけてるよ!

臭いにも敏感だよ!

#官能テストあるしね!

で、「2年間履き続け」って「一日何時間履いてるんだよ?」というのを無視して突っ込まれても困る。

デスクワークについては、すまんかった。世間一般的にこんな感じかな?と思って書いた。

靴を脱ぐのがマナー違反って、マナーファッションを気にする場面は限られていると思うんだが。

1日24時間、1週7日間の間のどれぐらいだよ。

ファッションについて語るヤツって、この辺ことを曖昧にして語るよな。

#あ、俺もか。

http://anond.hatelabo.jp/20070209124543

何でいきなりデスクワークの人基準になっているのか理解できない。

いきなり靴を脱いだりするのってマナー違反だよね?すくなくともそれはおしゃれではないよ。カッコワルイ。

だから、人から見られることを気にする人(ファッションとかマナーとか)は靴を数足買って休ませながら履くんだと思うな。

でも同じ靴を2年もずっと履いてたら臭そう・・・。

あとジーンズ繁殖する細菌は臭うから気をつけようねってことだとおもう。四の五の言わずに洗え。

ここまで書いて思ったけど、この人は鼻が不自由で自分の臭いに気がつかないんじゃ・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん