2024-10-18

anond:20241018151452

これで君も最強だ

リフレ派十訓


1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。

なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。

これを頭に叩き込め。

2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。

そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ

3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ

4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ

5.タイムラグを上手く使え。

6.「これがリフレだ」と明言するな。

定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。

7.批判されたら「お前はリフレ理解してない」と言え。

リフレ定義名言してなければ楽勝。

8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策固執するな。

「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。

9.反対する奴や批判する奴を許すな。

大勢で取り囲んで吊るし上げろ。

10キチガイのように噛み付き罵倒しろ

相手ウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。

記事への反応 -
  • どうしたらいいんだ

    • これで君も最強だ リフレ派十訓 1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。 なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。 これを頭に叩き込め。 2.常にリフレしていればそのう...

      • この文章には、リフレーション理論を擁護する人々が使用する詭弁のテクニックがいくつか含まれています。それぞれの詭弁の技術を以下のように説明できます: 循環論法(サークル...

        • ×この文章には、リフレーション理論を擁護する人々が使用する詭弁のテクニックがいくつか含まれています。 〇この文章は、リフレーション理論を擁護する人々が詭弁のテクニックを...

    • お前の中ではそうなんだろうなで済む話じゃ

    • 正しいと証明できないなら間違いであると考えるべき で戦え

    • 典型的な悪魔の証明の逆転利用じゃん まあ言い張るタイプは面倒だから無視するしかない

    • 言われた通り、間違いであるという「証明」を書けばいい。   とにかく「証明」をしろ。その「証明」が間違いかどうかを説明する責任を相手に帰せ。   もちろん証明が正しければそ...

      • まず相手方に証明がないんだから 厳密な反証はできないし曖昧なところをゴネられるだけだよ

        • 俺の考えでは、レスバって、相手がまいりました、って言いだしたら勝ちではない。大抵言わないしそんなこと。   じゃなくて、相手がゴネだして、こっちが「ゴネだしたwwww」を...

          • 無視するとゴネていないので「負け」ではないという考えもあるな   リフレ派が過去の発言撤回しないのはだいたいそれ

            • 先進的なリベラルが輸入してきた党派性バトルの影響でしょ

    • あなたの顔に免じて正しいと考えますが万が一にも間違いだったとき責任をとって損害分を全て弁償しますという念書を書かせることでの解決を計る。

    • そいつが死ぬまで「お前は死ぬべき。間違いであると証明できないなら死ぬべき」って言い続ける

    • 「正しいと証明できないなら間違いと考えるべき」という命題が誤りであると証明させるだけじゃね?

    • この状況に対処するためには、論理的なアプローチを用いることが効果的です。「間違いであると証明できないなら正しいと考えるべき」という主張は、一般に「証明の責任の転換(burde...

    • おじゃる丸に出てくるキスケがポケモンだと言い張る奴にレスバトルで負けるやつ

    • 間違ってる0と正しい1の間には0.1から0.9まであるんやで お前のは間違ってないだけで胡散臭い0.1、よくて真偽不明の0.5や ハイ論破

    • 間違いであると証明できないなら正しいと考えるべき vs 正しいと証明できないなら間違いであると考えるべき ファイッ

    • 自分が証拠だとおもっていたものを信じる権利など無い。証拠の不在は、不在の証拠ではない。 byカールセーガン

    • 「君のその説は間違いである」という説が間違えであると証明してくれ

    • 間違いじゃないの反対は「正誤わからない状態」であって「正しい」じゃないんだよなあ 二元論でしかものを考えないバカはどうしようもないから付き合わなくてよい

    • 「形而上学的には正しいね。要するに、辻褄は合っているね。でも証拠はあるのかな?決定的な証拠が出てくるまでは仮説だよ」と反論しよう 水原一平事件の大谷黒幕説を例に取ればわ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん