2024-07-02

修士号取るための論文で読んだ本を列挙するだけでエビデンスとして見なしてもらえる学問ある?

人文科学系の学者が書いた本読んでて

「それ証拠あげようがなくね?」

という主張があまりに多くてもしかしてそういうお約束あるのでは?と思った。


明治維新によって日本人近代的自我に目覚めた」

とか

作家のだれそれは近代的自我によって神経衰弱に陥った」

とか。


逆にこれどうやってエビデンスあげるの。

  • エビデンスを重視してない。いろんな情報を集めてきてどれだけ面白い解釈を捻り出せるかという競技。面白い解釈が生まれたこと自体が「文化の発展に資した」とみなされる。

  • とはいえマッキーバーと作家が神経衰弱の間には差がある気がするけど

  • なんだ?マクロ経済学disってんのか?

    • 理系×マクロ経済学はマジで鬼門 疑似科学批判の旗手キクマコもマクロ経済学に足を踏み入れたら惨憺たるありさまだ

      • 証明ができる分野は甘え チャレンジャーは証明困難な分野を目指せ

        • 理系は数学で証明可能な程度の低い研究に逃げるな! 計測することすら不可能な難題に挑む文系を見習え!

          • 数学を使う奴はみんな詐欺師 ごくごく限定された前提条件を隠して都合の良い持論を展開する

            • 数学は前提条件を隠してないんですが 「(人文系学問において無理やり数式に落とし込もうとして変な仮定を置いて)数学を使うやつ」 というなら納得

      • 詳しく

        • https://x.com/kodaigirisyano/status/1785626142168559740 「歴史」を「経済」に入れ替えてください

          • 山登りとかじゃなくて具体例でお願いします。具体例で何が鬼門なのか2,3例列挙してください。

            • https://x.com/search?q=from%3Akikumaco%20%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9C%81&src=typed_query Twitter見て見なよずっと財務省陰謀論言い続けてるよ

              • こんな偉い研究者の人が陰謀論者になりましたの事例じゃなくて 具体的にマクロ経済学に理系的思考でアプローチするのがどのように鬼門なのかを教えてってこと

                • まず理系的アプローチとは実験と測定がベースだと仮定する。 マクロ経済学では、測定することはできても、実験することができないため、理系的アプローチは完全には成立しない。 鬼...

                  • 理系は経済に万物の理論が存在すると思いがち

                    • 経済活動は人間の活動であり、人間の活動は分子や電気信号の活動であり、分子や電気信号は各種の力と素粒子の相互作用であることから、 経済活動も究極的には万物の理論の記述対象...

                • https://x.com/search?q=from%3Amaeda%20%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9C%81&src=typed_query&f=live https://researchmap.jp/maeda_atusi こっちはその2

                  • そういえば高橋洋一も数学科だったな 東京大学理学部数学科卒業。幼少期から数学者となることを志し、東大数学科を卒業後、同大学経済学部経済学科に学士編入学して籍を置きつつ、...

  • なんかそのへんは、「それはエビデンスの示しようが無い話か」「エビデンスの示しようがあるのにそれをサボってないか」とかで判断すると思うわ   判明してない話を「一切不明。可...

  • だからといって何の論理建てやモデル設計をしないわけにはいかないから、各学問分野ごとにこれでエビデンスがあるとみなせる(≒精一杯の)ラインってものがあるんだよ。そのこと...

  • エビデンスというのが自然科学(数学や物理のような絶対的な根拠)を想定してるなら、そういうエビデンスは人文科学には必要ない、となる

    • エビデンスというのが自然科学(数学や物理のような絶対的な根拠)を想定してるなら 物理学に「絶対的な根拠」なんてありません……

      • 少し語弊があったが、人文科学が数学の式に基づいた結果との通りになるとか、物理学の力学的な法則に基づいて動くとかそういうことがないって意味だ

    • 物理を何だと思ってるんだろう

      • 少し語弊があったが、人文科学や経済学が数学の式の通りになるとか、物理学の力学的な法則に基づいて動くとかそういうことがないって意味だ

    • 不完全性定理って知ってる?

      • 大体何が言いたいかの意味ぐらい取れるだろうに、3人から本質でないところで同じ突っ込みを受けるとはな

        • > 大体何が言いたいかの意味ぐらい取れるだろうに、3人から本質でないところで同じ突っ込みを受けるとはな 3人から同じ突っ込みを受けた時点で、 普通は、問題があるのは3人の...

        • > 大体何が言いたいかの意味ぐらい取れるだろうに、3人から本質でないところで同じ突っ込みを受けるとはな 3人から同じ突っ込みを受けた時点で、 普通は、問題があるのは3人の...

          • 単に文章の意図も取らず「物理」「絶対」というワードの組み合わせだけで脊髄反射する奴が多かっただけの話だろ

          • あと、元レスに対して俺の論点とはずれている「物理が絶対かどうかを議論すること」に何の意味があるの? ただ論点をすり替えてこっちの揚げ足取りをして「お前が間違っていた」と...

            • 「お前が間違っていた」と認めさせる ネットバトルではそれこそが唯一の勝利条件だからね。 それが嫌なら一方的に勝利宣言して以降は無視するしかない。

              • ネットバトルって観戦者にいかに相手が間違っているかを証明するバトルじゃないの? 相手に間違い認めさせるとかいつでも逃亡可能なネットバトルで無理では

                • 観戦者の中では最初から勝者は決まっているので、そいつがよっぽどによっぽどな惨敗をしない限りは勝利認定するし、勝利認定もできない程の惨敗は陰謀論に繋げるよ ひまとかR4とか...

                  • レスバ以前からの支持層はいるだろうがSNSで公開バトルしてるんだからそうでない観戦者もいるやろ。 R4が何かは知らないが暇空氏に関しては支持派だが熱狂的に支持するべきではない...

                • 元増田だけどごめんな、俺は自分の論点に対する反論ならコメントを書いた責任もあって議論するし、論点が変わっても生産的な議論ならするけど 自分の論点と関係ないところで「バト...

              • 元増田だけどごめんな、俺は自分の論点に対する反論ならコメントを書いた責任もあって議論するし、論点が変わっても生産的な議論ならするけど 自分の論点と関係ないところで「バト...

  • 「エビデンス」を「他人にマウント取るための棒」という意味だと思ってる増田

  • それ仮説な 筆者は参考文献を元にこう推測したというだけの話 推測内容の正確性を定量的に検証した論文は被引用数が上がる傾向にあるし研究の質が高いと類推できる 逆に推測止まり...

    • でもお気持ち表明、推測表明論文でも修士号取れるんだろ? 立ち回りうまかったら教授にもなれるんだろ?

      • 結局学位認めるかって教授会の多数決でお気持ちなんだよね文系は だから高学歴定収入が生まれるってわけ なぜなら感想文は社会を改善しないから

  • 平日日中増田には難しすぎるだろうwwww

  • > 「明治維新によって日本人は近代的自我に目覚めた」 文系・理系問わず、エビデンスは「客観的事実」である必要があります。 『Xさんは、論文Yで「明治維新によって日本人は近代...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん