2024-06-24

明け方に鳴いてる鳥の名前が知りたいよう

時間

4時-5時によく聞く。それ以降はあまり聞かない。

場所

関東市街地、緑多め。

鳴き声

音色は高め。

パターン① ピッ、ピッ、ピッ、ピ↓ピ↑ ピイ→(フィッ、フィッ、とも聞こえる)

パターン②チュッチュッ、チュチュッ(①の後に続くことがある)

パターン③ピ↑ピィー↓(①の後、たまに現れる)

 

基本的にはフレーズっぽい。

①の前半だけ聞くと単音だがお尻までがワンセットだろうと思う

「ツツピーツツピー」ではないから、シジュウカラではないハズ。

多分ゴジュウカラでもないっぽい。(要調査

 

さっき落とした鳥検索アプリに聞かせたら「ツキヒメハエトリ」と出た。全然違う。

 

音色的には、ゴジュウカラが近いかなー。フレーズが違うんだけど。

 

録音の動画

https://d.kuku.lu/5panf62c3

聞き直したら、なんか複数まざってる気がしてきた・・・

  • ホオジロ?違うかな…

    • ありがとう。 可愛いけど、違うかな。済んだ高音なのは似てる。 もっと音が単発で出てるような感じだった。

      • このへんにいそう 「朝に啼く鳥」で検索したらでてきた https://youtu.be/AACg35ERlZY?si=RaC5T_iTnu3xMdja

        • オオルリ 近そう キビタキ 違うっぽい ウグイス ない ミソサザイ 複雑すぎ ヒバリ 高速すぎ ホオジロ 高速すぎ キジ ない アカショウビン おしゃれすぎ(逆に会いたい)

          • イソヒヨドリ? https://youtu.be/zYvgirz9KMo?si=VPtS90KlKgObV_yk

            • 近そう…だけどちょっと違う ヤマガラだったかも https://www.youtube.com/watch?v=-4QctiD7FsM

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん