2024-06-22

anond:20240622030637

アジア系白人ハーフはうまくいくと不思議な美しさがあって

分かる。

ロシアには美女が多い」ってよく言われることの大きな理由の一つだよね。

ロシアは一つの国に白人アジア系の両方の人種を抱えてるから必然的白人アジアハーフが多いんだが、その血の混ざりが適度にあることによって美人がよく生まれるんだろう。

ちなみに戦前日本樺太満州では日露国際結婚比較的多く、美人ハーフも多かったらしい。

記事への反応 -
  • https://anond.hatelabo.jp/20240621175449 意外と反応多くて驚いた!読んでくれた人、ぶコメしてくれた人、ありがとう! 日本語の文章が変と言われてからなるべく文を書いていきたいとも思って...

    • 【追記】 こんなに反応あるとは思ってなかった!ありがとう! 気になるコメントを返信したよ。 https://anond.hatelabo.jp/20240622221530 【追記終わり】 ~~~~~~~~~~~~ 暇つぶしでネ...

      • ハーフ羨ましい!子供はハーフにしたい! これは白人の事を指してるよ たまに混同してる人居るけどわざと? アジア人とか黒人のハーフはこういう場合対象ではない ハーフ(白人)...

        • アジア系と白人のハーフはうまくいくと不思議な美しさがあって、日本人だけでなく外国からの書き込みでもそういってる人がいるから。万国共通で感じる魅力があるんだろうね。

          • >アジア系と白人のハーフはうまくいくと不思議な美しさがあって 分かる。 「ロシアには美女が多い」ってよく言われることの大きな理由の一つだよね。 ロシアは一つの国に白人とア...

            • 中央アジア~北インドの美形さ(男も)はガチ あと純粋なロシア美女は10代までなので日本の食生活が大事なのだろう 日本人もアメリカ行くと肥える奴がいるしな

      • だいたいのハーフのイメージは西洋人だからな

      • シェアハウスにいるけどそういう鬱憤たまった謎ハーフにマウンティングされまくってだるかったなあ。 「自分は大手企業(おそらくサポートセンター的なやつ)勤務」 「自分はお前と...

      • しょうもない指摘だが、「第二外国語」というのは母国語以外で二番目の言語という意味だから、母親からしたら英語が第二外国語じゃないか? 文脈的に増田が言いたいのは第一外国語...

        • しょうもないねえ。なんで書かずに止まれなかったのか。

        • その人の場合は第一外国語は英語だったんじゃないの? どこの国でもだいたいそうでしょ。 

        • その人の場合は第一外国語は英語だったんじゃないの? どこの国でもだいたいそうでしょ。 

      • めいろまのポストとか読んでてなんとなくその辺はわかってた。 めいろまのポストを読む前はハーフの人の帰属意識は結構ズタズタなので大変だけど、外国の国だとそういうのをちゃん...

      • こんな内容をここまでわかりやすく書けるのは才能だとおもう とてもマトモな増田(内容も書き手も)

      • 私らが「やめろ」と怒っても「これだから外国人はすぐキレる」「日本人のノリがわからない」とかいうもうどうしようもない切り返しをされるので無視するしかなかった。 これ今...

      • ハーフが可愛いんじゃない。 世界一ブサイクな人種である東アジア人の血が薄まれば薄まるほど可愛いんだ

      • 小学校教師クソやん。からかいが多いのもそいつらのせいやん

      • 自分も中国人ハーフで親は日本語ある程度できるけどイントネーションや敬語がちょっと変、家だと中国語と日本語が混ざってる家庭で過ごしたけど親の変な日本語が嫌で反面教師にし...

      • 公立に行くからだよ インターナショナルスクールに行っとけば変ないじめはなかったのに バカな親だね

      • いやお前中国人の場合混血児って書けよ ハーフってかっこつけてんじゃねえよ それで混血児のくせになんで語尾にアルってつけねえの そういうところが生意気で教授もイライラしたん...

      • これは昭和ド田舎の話じゃない。00年代、23区の私立幼稚園・公立小学校の話だ。 お、いきなり差別かよ。都民らしいな。

        • いやそこよろこぶとこちゃうの

          • 俺は都民と違って差別主義者ではないから、都民の差別主義を嘆きこそすれ喜びなどしないぞ。都民と違って差別が大っ嫌いだからな。

      • 国際結婚のワイ、震える

        • 間違っても子供をバイリンガルにしようとか思うなよ 一つの言語をきっちり身に付けさせてやれ

          • 国際結婚の場合、子供の母語(在住地域の言語)を話さない側の親は無理してその国の言語で話すのではなく自分の母国語で子供に話しかけるべき ってのが今の定説だけどな

      • 民度が低いところに住んでたんやなぁ。 ワイのはとこは日本とブラジルのハーフで保育園から中学校まで一緒やったけどそういうのはまったくなかったやで。 ハーフっていうのも言われ...

        • 浜松?豊田?大泉? 外人の数が一定値を超えると逆に純日本人の方がイジメられるようになるからな 恐ろしいことだわ

          • 昔、車で10分くらいの大泉の隣町に住んでて、職場にも大泉住まいの人がいたけど、 大泉でブラジル人が問題化しているって知ったのは随分後からなので、 実は知られてないけ元々の住...

      • 学校の治安の悪さを見るに君30超えてる? 最近は小学校もマシじゃないかな しらんけど

        • むしろ若い感じしかしないんだが(社会人になって2,3年くらい?と思った) 学校の治安の悪さは学区にもよるだろうし

      • その手の奴らって自らホワイトウォッシュ化を望んでるような、相手をトロフィーワイフくらいにしか思ってない連中だからまともに相手にするだけ無駄。国際化的な思想は一切なくガ...

      • せめて子供の名前は日本語っぽい名前にすべきだよね 明らかにハーフっぽい名前だと悪目立ちする

      • 問題無く伝わるし、もしこれが外国人が書いてるなら拍手物なんだけど、なんか違和感のある日本語だな しかしドッジボールの件なあ、嫌な扱いだわ外国最高!なリベラル教師は人の気...

      • 大変そうだな、増田に幸あれ それはそうと、幼少期の過剰な言語教育の弊害はやはり恐ろしい 言語学習には幼い頃に臨界期があるとされるが、効率が良いからと幼少期に複数言語を学...

      • 健康状態はどうですか? 頑健ですか? それとも風土が合わないと感じることがあるのでしょうか? 例えばインフルエンザにかかることはありますか? 身長体重はどうですか?

      • >「ざんね~ん日本国籍で~す」って言いたいがスルー安定。   言えばいいじゃん anond:20240621175449

      • 「国際結婚に憧れある!」「国際結婚したい!」「ハーフのかわいい子が欲しい!」というのは明らかに白人との結婚を念頭に置いた発言。中国人その他、アジア人は失礼ながらお呼び...

      • ごめん言いにくいけど言っていい?誰もジャップとシナのハーフのおっさんの話なんてしてないんだよ

      • 人種に対した違いがないんだから、韓国中国台湾あたりはハーフちゃうやろって認識

      • 帰国子女じゃないのに日本で小さい頃に日中英を同時に学ぶのは字も発音も文法もごちゃごちゃでめっちゃこんがらがりそう。 どうしても経験というか自然に覚えるじゃない場合は体系...

      • でもハーフとか在日って自分は日本人だって主張するくせに外国について知識が少ない人間をバカにしたり変な日本語で相手を困らせたりマウントとってきたりするやつ多くて絡みづら...

      • 本質じゃないし増田は正直分からんけど、最近チョムスキー党員が本気でウザくて教授さんにちょっと共感 >文法としてはあってるけど、どことなく文章の形が日本語じゃない

    • 日本語普通だと思います。 ・・・というか、インターネット上で、記者を職業としてる方々の文章でも もっとおかしな日本語なんて、いくらでも目にしますからね・・・。 B'zの発音で...

    • 日本語普通だと思います。 ・・・というか、インターネット上で、記者を職業としてる方々の文章でも もっとおかしな日本語なんて、いくらでも目にしますからね・・・。 B'zの発音で...

    • 世田谷とかだろ そら、クソみたいなドン百姓地主が多い地域なんて、田舎と同じく老害だらけだぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん