2024-06-19

教職のやばさ

 大学に勤めています教職の授業も担当している。

小学校採用試験の倍率の低さに驚いている。

採用試験受けている学生に、あきらかにヤバいやつが複数いる。

最後まで教職を諦めず、変な情熱情欲)を燃やしている。

ヤバいよ。目つきが違うし、おかしいし、明らかにキモい

こういうのが受かっていくのだよなぁ。

頭痛い。

東京私立中学や高校が人気なのは学生の質が高いという風潮があるが

同じように、公立先生の質はあと10年もしないうちに酷いことになりそう。

公立先生は、出来が悪い、DBSに乗ってそうとか。

部活を維持したいとか言ってますが、そんなこと言っていると大変なことに

なりますよ。

  • 日本は宅間守の事件の時と同時期に起こった公立小学校の事件ガン無視する国やで。公立に行く子供のことなんかどうでもいいに決まってるやで。

  • 第一段階「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」 第二段階「 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」 第三段階「 教育の掌握。国家意識の破壊 」 第四段階「 抵...

    • 第五段階まで来てるのに、今更教育...? 第三段階「 教育の掌握。国家意識の破壊 」 第四段階「 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用 」 第五段階「 教育やメ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん