2024-05-29

発達障害って不動産投資敬遠する傾向ある気がする

「賢い奴は会社住宅補助貰いながら中央区ベイエリアのタワマン賃貸で住みながら、同じタワマンの広めの部屋をローン組んで買っていて、家賃25万とかで貸すという資産運用してる。いざという時はその部屋を売るか、自分がそこに住めばいい」



みたいな話聞いても、ぼんやりと色んな手続き事務が発生する有様とか、対銀行や対自社に関してクリアしなきゃいけない法律規定とかをたくさんイメージングしてしまって「うげえーーーーー無理ーーーー!!!!」

となってしま

発達障害にはそんな奴が多い気がする

  • 発達障害に想像力があると思ってる無知増田

  • 障害者差別で通報

  • 「いざとなったら自分が住む」をリスクヘッジにするなら、所有すべきは広い部屋じゃなくて2LDKよ。 3LDK以上は子育ての終盤10年以外ではオーバースペックになるからリスクヘッジに不向...

  • 金持ちのおっさんが実務をヨメに丸投げしてるパターンがあるで 生活の世話ともども 楽しいとこだけやりたいんよね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん