2023-10-26

親って記憶適当だよな

まず、親は好きだし、特に恨みもない

まれ環境で育ってきたと思う

逆に親は田舎の生まれ祖母に対して小さな恨みを何個か抱えているとおもっている

男尊女卑であったり、過干渉であったり

祖母大分歳になり、世話をするために母は祖母と会うたびに喧嘩するようになってその小さな恨みを吐き出すようになった

その内の一個にやりたくないピアノをやらされ、続けさせられた!と言ってて本当にびっくりした

私もそうだったからだ

ピアノは本当に才能がなくてやりたくなくて6年くらい習ったけどエリーゼのためにも弾けなかった(ピアノ習ってた人なら相当下手ということがわかるだろう)

先生にも普通に嫌われていた

なので、その場で母親も私にそうしたじゃんと口を突っ込むと、あれ、そうだっけ?ごめん!とけろっと言われた

こんな何十年も前の恨みを抱えてる割に自分の子供には割と適当なんだなと驚いた

ピアノ習ってたのは何の糧にもならなかったけど、母親が口に出すまで嫌だったのも忘れてたくらいだし、まあいいかと思ったけど、トラウマだったら大喧嘩になってただろうなという出来事だった

  • 基本、親は子供のためを思ってピアノをやらせるのであって、そこに悪意は無いんよ。 うちの子はピアノが苦手そうだな。だから、ピアノ教室に通わせてたっぷり苦痛を味あわせてやろ...

    • 悪意を持って習わせてたとは思ってないし、親として必要だと思って習わせたんだろうなって思うけど、それにしたって自分が相当な歳になるまで恨んでた状況と同じにして忘れること...

  • 今までさんざん文句言ってたのにいざ自分がその立場になったらしれっと同じことをやりだすのが人間 もうちょっとその辺賢く進化できなかったものかと思うが

    • これは本当にそう よく考えたら母親に限ったことではなく、仕事場とかでもよくあることだな

    • 今までさんざん文句言ってたのにいざ自分がその立場になったらしれっと同じことをやりだすのが人間 もうちょっとその辺賢く進化できなかったものかと思うが 賢い個体は環境適応...

    • 最適化の速度を調整する習性なのかなー 均質化が進みすぎて環境の変化に弱くなる的な

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん